マリエルさんの投稿一覧

投稿
196
いいね獲得
616
評価5 28% 54
評価4 28% 54
評価3 29% 57
評価2 10% 19
評価1 6% 12
61 - 70件目/全125件
  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    幼い頃よくテレビで見ていました。

    再放送かな?
    夏休みに少年アシベやタッチなどと一緒に放送していたと思います。

    両親が共働きで留守番の毎日の私には、楽しいアニメは寂しい気持ちを吹き飛ばしてくれる頼もしい存在でした。

    お料理も真似して作っていました。
    小学1年生でかなりお料理のできる子供になりました。
    テレビチャンピオンという番組の小学生料理対決にエントリーするほどに上達するきっかけをくれたアニメだと思ってます。

    • 3
  2. 評価:1.000 1.0

    ひどい設定

    周りを不幸にしてでも幸せになっている自分を演出したかったんですかね。

    この女の人は酷すぎるけど、
    欲に負けた男の人も悪かったですね。
    自分で学費払うような真面目な子が、中退になるような失敗するかな、と疑問に思いますけど。

    子供も可愛そうでした。
    子供をアクセサリー感覚で育てる親も多いですよね。あんな大人になっちゃって、親のせいで人生台無し。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    いつも極端

    広告で出るので、何となく読みますが、いつもお話が極端ですね。

    ベビーカーと添加物のお話を前に読みましたが、設定にいつも驚かされます。

    今回は、ダラ妻との事でしたが、どんな悪い奥様かと思いきや、悪いのは旦那側では?と思ってしまいました。

    嫁と小姑も仲悪い所多いですよね。
    今回のお話は嫁も悪いけど、お姉さんもお姉さんで、他人と波風立たない為に弟に言えばいいのでは?そもそもミルク代無いとか、弟の稼ぎが悪いせいで苦労させてるなら謝る所でしょ?

    • 9
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    獣医への道を描いたマンガですが、
    専門的過ぎないのでおもしろいです。

    親戚に獣医がいますが、ペットショップの専属医なので、大学でこんなにいろいろ勉強して来たとは知りませんでした。

    次作の
    おたんこナースも母がナースなので家に全巻あり、大好きで読んでいました。
    ナースからすると失敗談がかなり笑えるそうなのですが、素人が見ても楽しめました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    めずらしく

    小花先生のデビュー作から読んでいて、ものすごいファンですが、

    このお話の主人公は好きになれませんでした。
    やはり嫉妬する姿やひがむ姿って醜いです。

    八つ当たりしちゃった所は、気持ちはわかるかもしれないけど最低だよって思いました。
    メルの味方して見ていたからかな…。

    主人公の彼氏も、やっぱりナツには勝てないよねって思いました。
    彼は彼で魅力的かもって言う要素もなかったかも。ナツの才能をひがむというか、未熟さを知らずに張り合ってる感じが好きではなかったです。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    せつない

    猫の島、懐かしい。
    ナオ可愛かったですけど
    最後はせつないです。

    小花先生の昔の作品好きです。
    デビュー作から配信して欲しい。

    窓際4番目も好きですが、

    最後のあるようでない男が好きです。
    りぼんにしてはちょっと大人のお話かもしれないですね。男同士の話とか三角関係とか…

    たくみ君かっこよくて優しくて好き。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    寂しくなる

    紗南ちゃんと直純君が演じていた映画の内容のお話です。

    ストーリーがシリアスなせいかもしれませんが、
    いつもの紗南ちゃんが見たくなって、
    本編のこどものおもちゃが読みたくなります。

    子供の頃怖かったけど、大人になってもやっぱりちょっと怖かったです。

    もう1つのお話のポチは
    小花先生らしく主人公達の生い立ちが深いです。
    ポチ君かわいくて好き。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    楽しかった

    また紗南ちゃんに会えて嬉しかったです。

    紗南ちゃんと同級生なので読んでいた当時も親近感がありましたが、今回も同窓会気分で懐かしい友達に会えた様な本当に嬉しい気持ちになりました。


    小学生の頃は好きな人と大人になったら結婚したいなと思っていましたが、現実の世界はなかなか難しいので、紗南ちゃんが実現してくれてそこもまた理想の人です。

    幸せそうでよかったです。
    私もハッピーな気持ちになりました。

    • 3
  9. 評価:4.000 4.0

    夢がある

    野球少年の憧れの人生を描いています。

    少年野球からはじまり、プロになり、そしてメジャーへ行く。

    私は女子でしたが子供の頃アニメで見ていても面白かったです。
    特に子供の頃が楽しかったかな。
    野球が大好きーっていうまっすぐな時期ですよね。
    大きくなって来ると伸び悩んだり、葛藤があるので、子供の頃は難しかったかな。

    メジャー2が今アニメで放送されていますが、こちらの面白さには勝てないですよね。
    ダイゴも可愛いけどゴローがやはり魅力的^ ^

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    子供の頃にアニメで見ていました。

    やいばが、冒険していくにつれどんどん強くなって行くという少年漫画の王道ストーリーです。

    刀に玉をはめて様々な技を出し、
    いろいろな仲間と出会い、別れがあって、
    どんどん話が面白くなってきて夢中で読んでしまうと思います。

    武蔵と小次郎の戦いもコメディ感はありますが、歴史好きなら楽しめるかなと思います。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています