3.0
初めて
初めて読みました。本誌の方は未読。全く知らない三味線の世界を少年漫画らしく味付けした仕上がりの作品です。
-
0
25909位 ?
初めて読みました。本誌の方は未読。全く知らない三味線の世界を少年漫画らしく味付けした仕上がりの作品です。
読んでました。久しぶりに読み返しながら学生時代を懐かしく思い出してます。今まで知らなかった歴史を知ることが出来ます。
わたるがピュンが大好きでこれも本誌連載中から良く読んでました。久しぶりに読み返してみると忘れていた事がたくさんありました。
久しぶりに読んでみました。ベタな展開ですが、とても気持ちの良いおはなしで嬉しくなります。ちょっと甘酸っぱい思いにもなりました。
流石東村先生です。一気に読破してしまいました。新潟にゆかりのあるものとして、みなさんに読んでほしい作品です。
懐かしい、ただただ懐かしい。読みながら涙が出そうでした。JINも良いけど、村上先生はやはりこの作品です。
ドクターXのパチモンかと思って読み始めましたが、なかなか面白かったです。絵が好き嫌い別れるかもしれませんが、ストーリーはGood。
ドラマから入って原作の漫画を読みました。かなりイメージに近くてビックリ、時代背景が戦中と震災後を絡めて興味深く読みました。
ドラマから入って原作を読みました。ドラマのイメージとはだいぶ違いましたが、自分は漫画原作の方が好みかな。
流石の新田作品、相変わらず面白かったです。内容はサラリーマン金太郎のオジサンパターンといったところか、しかし読み応えバッチリです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ましろのおと