4.0
王家〜と設定が似てるけど、これはこれでしっかり確立した作品だと思ってます。
完結していて安心して読めるというのも○。
恋愛要素がしっかりあるので、ストーリーの面白さプラスドキドキ度満載というのも○。
-
0
6921位 ?
王家〜と設定が似てるけど、これはこれでしっかり確立した作品だと思ってます。
完結していて安心して読めるというのも○。
恋愛要素がしっかりあるので、ストーリーの面白さプラスドキドキ度満載というのも○。
キラとLの心理戦が一番面白い。
緊張感ハンパない!
主人公なのにクズって…新鮮だった。
ストーリーの素晴らしさもよかったけど、何より絵の美しさが読む上で大切と思った。
一旦読み始めたら、止まらない!!
学生時代に読んでたら、確実に音楽始めた気がする。
読んだ時の高揚感がハンパない!!
コユキの声ってどんなだろうって想像するのも楽しかった。
鬼滅の刃の前の作品で、まだまだ荒削りな絵ですが、独特の世界観と雰囲気がすごい。
ストーリーはどれも後を引く読み心地でした。
これから鬼滅に繋がっていくから、ちょっと感慨深いものがありました。
外伝が読めたのは純粋に嬉しかったです。内容もよかったし。
ですが、たとえ時間があいてもやっぱりワニ先生の絵で読みたかったです。
賛否はあるのは当然かなと思いました。
まじで面白い!
鬼滅の次に来るのは、これかなと思いつつ、結構マニアックだから万人受けするかな〜とも思う。
五條先生の目隠し外したとこが、無駄にかっこよすぎて驚愕いたしました。
田中くんのけだるげな毎日をただ綴ってしくお話ですが、このゆる〜い雰囲気になぜか癒されてしまいました。
大田くんとのコンビがまた絶妙で、何げに大田くんのスキルの高さに脱帽してしまいます。
ストーリーが今まであまり読んだ事のない感じでとても新鮮でした。
絵も綺麗で読みやすいし、差し色でブルーが入ってとても内容とマッチしていて、引き込まれてしまいました。
本編ではせめて設定が35歳ぐらいだろ〜とツッコミつつ、面白く読みました。
番外編があるのは、作品がより深い印象になるので嬉しいです。
ジャケの絵柄が良くて、無料分読んで見たのですが、読んでみると残念ながらあまり好みではなかったです。
ストーリーはなかなか良かったのですが、絵柄が苦手だったので断念でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天は赤い河のほとり