1.0
お前なに言ってんだよ?
無理分16話まで読、主人公もヒロインも憎まれ役も事あるごとに状況を分かった上で無視するような発言を繰り返していちいち気持ち悪い。
-
0
22082位 ?
無理分16話まで読、主人公もヒロインも憎まれ役も事あるごとに状況を分かった上で無視するような発言を繰り返していちいち気持ち悪い。
なんと言ってもヒロインが不気味なくらいに媚びてきます。無料分しか読んでいないので「実は伏線です」の可能性もゼロではないですが。
主人公も唐突に異世界に飛ばされた上で「かわいい彼女がいたらなぁ」とか言っちゃうくらいにはヌルいです。しかもこのかわいい以外は基本役に立ちそうもないあざとさ限界値のヒロインがストライクゾーン直撃って……私は無理。
無料29話まで読、わりとライトな絵柄とお約束な流れに紛れて、主人公含めみんな利己的で野心家といつもの異世界転生物らしからぬ展開です。良い人代表の主人公だってはっきりと口にはしていないものの「魔女」を自分の利益のために飼い馴らす気満々ですし。
なのでセリフが素敵。「神罰の石を恐れず、私に権力を与えてくれる……そんな悪魔だ」とか「神は常に勝者の側につく」とか、なにかと容赦なくてカッコいい。ラブコメ要素が少ないのも美点。
無料12話まで読、この段階でお互いくっつく気満々で、
「辺境育ちは躾がなってない」から「品や教養はないが明るく家庭的なのは美点」「野心がないので警戒心を持たずに話せる」となって「公務や地位に関係なく共に生きて行きたい」と展開するんじゃないのかと。
主人公も会った途端に意識しているようだし。周辺の騎士も全面支持で、
「強い後ろ盾を持たないかの人が王妃になるのは先々不安の種になるまいか?」みたいな面倒くさいやつがいたっていいじゃないかと。
無料10話まで読、さわりでもあり測りかねる点多いものの、戦争という容赦ない主題のなか傭兵隊長としてシビアに状況を判断しながらも「まずは死なないこと」以外はっきり見えてこない主人公はじめ、指揮下の傭兵たちそれぞれのキャラクタも立っていて先が気になる。
そんなもんだろ、と言えばそんなもんですが。
無料分8話読、主人公は自分に害意を持っていたり悪人と判断した相手は実父だろうが斬って当然、という現代人にしてはワイルド過ぎる危ないやつです。なのに「悪を許さないんだからむしろ良い人なんです」設定が辛い。「もともとバイオレントなキミはこういう世界のほうが生きやすいんじゃないの?」くらいにしておけば納得できるんですが。
むしろ「言いかえれば必要無けりゃ斬らない」主人公を「刀として一人でも多く斬らせたいからこそ誘惑してくる」蛍、「危険だが利用価値があると見て積極的にも縁をねじ込もうとする」システィナ、くらいにしたら面白いんじゃないかと思いました。
無料16話まで読、主人公はじめ表情豊かでやり過ぎない程度に濃い面々と、メシを作って食うマンガでよく見る「和食は世界最強」みたいな展開に走らないところに好感。
まださわりしか読んでいないので言い切れないものの、キラキラ演出付きの貴人になぜかベタ惚れされたりもしないので胃もたれもしない。
どこかで見た気がするモダンなカップ&ソ―サ―やガラスジャ―などオシャレキッチン風の小物はご愛嬌。
無理16話まで読、「チッ」とか「フン」とか連発するなよ少年……「チ―タ―のボクにはキミなんて羽虫同然なんだよ」と言わんばかりに誰彼かまわず横柄に接するの止めようよ……その上で孤児院の子たちからはなんか肯定されちゃってるしさぁ。というわけで異世界ク―ルガイは私には無理みたいです。
本作に限らず憎まれ役はおバカさん、というのはこのジャンルのルールなんですかねぇ。メガネさんの利己的で自尊心たっぷりなわりにまるで考え及ばないダメっぷりに白けてきます、これじゃ直接対決待たずに勝利確定ですよまったく。
あとは裏ヒロインの妹さんがどれだけ危なくも魅力的に描けるかが分かれ目かな?
インスタントに最強で最モテっていうアレです。内容の不満は他レビューで散々書かれているので略すとして、例によったハーレムでも「相手は主人公のなにに惹かれるのか? 主人公は相手のなにに惹かれるのか?」を真面目に描けば読めるようになると思うんですがね。例えそれが体の相性でもさ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 -ΑΩ-