ミッチー。さんの投稿一覧

投稿
29
いいね獲得
94
評価5 72% 21
評価4 28% 8
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全20件
  1. 評価:5.000 5.0

    ああ・・引き込まれた・・

    映画から来ました。
    いつも長いとポイント気になって読む気が失せるけど、これは本当に最後まで買って良かった。
    まだ小さい息子が、将来風早君みたいな高校生男子になってほしい。
    ほんと、爽子ちゃんも風早君も、王道の中の王道。
    映画化されるのもわかる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なんでそっちを選ぶのさ。

    ネタバレ レビューを表示する

    なあ、さっちゃんよ、なんで赤星君にいかなかった?
    ゆきちゃんより、絶対絶対大事にしてくれるよ、なのに、どうしてさ。
    まあ、若いってそう言うか事なのね。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    桐山くん・・・

    高校生男子に桐山くんみたいに、過去は来るもの拒まず去る者追わずだったのが、本命が出来たとたんガラッと変わり落ち着きのある、やさしい、彼女を大切にする、一途な人、いるかな?
    来るもの拒まず、だったんだよね?
    なんなの?そんなにののかちゃんのこと好きか?好きすぎるのか?
    桐山くん最高。
    はははって笑ってる余裕な感じが最高。
    普段は考えてる事がわかりにくい性格なのに、ののかちゃんのことになると一生懸命になるのが最高。
    いやいや、こんな男子高校生、いないよね-。
    どはまりして一気に買いましたわ。
    続き早くみせてー!!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ずーっと見てられる。

    赤星えーじ・・?まさか、クレイジー・フォー・ユーの赤星くんか!!??と思ったら、まさかの、あの赤星くんでした。
    あの頃から不器用さも無くなって、格好良さと優しさだけが残り、色気と余裕がプラス。
    どんだけかっこいいのさ赤星くん!!
    モテモテでプライド高いけど、実は恋愛に不慣れなくるみちゃんが赤星くんにタジタジなのが、もうツボ過ぎて、ずーっとずーっと見てられる。
    早く続きがみたい。
    最高。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    清々しい。

    はじめは悲しい話になるのかな、なんて思いながら読みましたが、いろんなことを考えさせられる話でした。
    途中何度か涙がでました。
    主人公の2人だけで無く、ペットの文鳥やキラくんの友達、お互いの親など周りのいろんな人たちが出てくることで、なんとも言えない清涼感のあるラストまで引っ張って行ってくれます。
    ラストは、ペットの文鳥が良い仕事します。
    無駄な登場人物が一切いません。
    話も途中で中だるみしません。
    最後、上手く言えませんが、パーッと虹がかかったような気持ちになります。
    話数は長めで、途中辛くなったり涙出たり、辛いラストになるんじゃないか、読むのやめようか、と思ってる人、是非最後まで読んでみて下さい。
    ★5つ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほ、惚れてまうやろぉ~~~~~

    この手のマンガをたくさん見てきましたが、私調べですが、この千輝くんが男子登場人物史上ナンバーワンです。
    いやいやいや千輝くん、甘い。甘すぎる。
    まだ途中なのに、甘々な千輝くんを見たくなって何度も読んでいます。
    試しに、甘々シーンを「あまーーーい」と言いながら(笑)よんでみましたが、なんとまあ「あまーーーい」と言った後にすぐまた2コマ後に「あまーーーい」出ました。
    俺様キャラでも王子様キャラでもなく、今のところ強引な壁ドンとかも無く、ただただ物静かなのに、目と甘い言葉だけで虜にされます。何回キュン死にしたことか。
    これからの展開で、千輝くんにライバル出てきそうで、それはそれでまた冷静な千輝くんがどう変わるか、期待しかありません。
    それにしても、俺に片思いすれば?とか、言われたいわ私も。
    まだ途中だけど★5つ。

    • 60
  7. 評価:5.000 5.0

    ああ・・引き込まれた・・

    途中、読むのが辛くなるぐらい苦しくなりました。
    今まで自分が好んで読んでいたキュンキュン、ツンデレ万歳とは違う、読み応えのある作品に出会いました。
    引き込まれます、とにかく。
    これを、多分自分が中学高校時代に読んでいても、ここまで響かなかったかも知れない。ある程度大人になって、家族の事や人間関係、とにかく自分の力だけではどうにもならないことがあるということを経験したり、色んな事を知ってから読んだからここまで引き込まれたのかもしれない。
    いろいろ書きたいけど、ネタバレしそうで書けない。終わり方も、くどくどしなくて、なんか最後には爽快感が残る不思議な感じ。
    ★5つ。

    • 22
  8. 評価:5.000 5.0

    たまに吹き出したり笑ったりしながら読みました。
    ちょっと変なエリーの全部を近江くんが全部受け止めて、エリーも素直に自分をさらけ出しながらお話が進みます。
    本当に、エリーも近江くんも、真っ直ぐ素直で個人的には理想のカップルだと思ったりしてます。
    その真っ直ぐで素直な性格が一番表現されているのが、エリーの実家に2度目に来たときの近江くんの態度や言動。
    エリー、大切にされてるのね・・と、少し泣きそうになりました。
    ここは必見です、キュンキュンします。
    もし娘が中学高校になったら、近江くんみたいな子と付き合ってほしい(笑)
    笑いあり、キュンキュンあり、ツンデレも少しあり、そしてエリーと近江くんの真っ直ぐな素直さからくる数々の萌えシーンは必見です。もちろん★5つ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    あー、もう1回読もう。

    なんだろうか、10代男子のギラギラした恋心や情熱、はたまた色んなものが、優雨君を通して優しく描かれています。
    ツンデレの、ツンはほとんどありません。
    せいぜい、優雨君がスネたりするぐらい。
    それがまた、いい!!かわいい!
    ただただ梨々花のことが好きで好きで好きでたまらないのが、もう絵を通して伝わりすぎて、恥ずかしくなりますが、キュンキュンしたい人にはイチオシです。
    もちろん私もはまりました。キュンキュンしました。なので★5つ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こう言うの好きだわー。

    ツンデレだったり一生懸命だったり、いろんな男子たちが、恋に落ちて行く過程や心の葛藤が可愛く描かれたお話です。
    萌えシーン含め、こんな男子、おるかぁ~?って思うぐらい、いいです!
    個人的には、メンズMONMONが良かった!!
    真面目ムッツリ一生懸命男子が、煩悩と必死で戦うお話です。あー、かわいい。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています