ツキヨミノミコトさんの投稿一覧

投稿
323
いいね獲得
61
評価5 2% 8
評価4 28% 92
評価3 58% 188
評価2 8% 26
評価1 3% 9
131 - 140件目/全274件
  1. 評価:4.000 4.0

    絵は劣化しましたが

    内容は面白そう。庄司陽子先生の自叙伝ですね。黒電話が出てきて、昭和の雰囲気あるある。あの頃は少女漫画全盛期の時代かな。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    無料しか読んでないのでわからないけど

    あまり現実感のない青春物語の予感がします。
    単行本の表紙を見たら、ドタバタ喜劇のような感じあり。あまり興味がわきません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵は綺麗でグロもあり?

    謎解きミステリー風だから読もうかな。AI搭載アプリなんて今どき風の題材を取り入れてるのも興味深いです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    竜騎士先生の作だから読んでみました

    ホラーものみたいですね。オカルトホラーはあまり興味ないので、読むかどうかは考えます。
    無料分が短くて展開が不明。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    最初の設定が面白かったから

    途中から聖星矢になってしまい、ちと残念な作でした。やはり、あの地味なリアリティある路線では話が続かなかったのかな?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    1は途中から路線が変わった

    変わった路線のまま20年後の話。石松がえらくかっこよくなって剣崎と見分けがつかない(笑)
    子孫を残していくらでもかけそうなパターンだけど、もう3はないでしょうね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵が独特です

    ネタバレ レビューを表示する

    昔からこの画風。この絵はほかの漫画家には描けない。
    「一郎と二郎」。途中でオチは予想できました。
    毎日無料分だけでいいかな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    伝説の作

    エドガーとアランの永遠の少年の物語。不老不死のヴァンパネラゆえの哀しみ、ふたりの少年が色んな人と関わるなかでの出会いと別れ。詩的な雰囲気が素敵です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    萩尾先生らしいようなそうでないような作

    世にも奇妙な物語風ですが、この世とあの世の境目、煉獄みたい存在があぶな坂ホテルかな。読みたい気もするけど、考え中。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    思春期の男女4人のラブストーリーかな?

    初めから練炭自殺を図ろうとする少年がいて驚き。何か事情もありそうだけど、それはこれから解明されるのかな?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています