3.0
パラサイトマザーじゃなくて良かった
子供の生存本能と残酷さと狡猾さ。
それと『母親』の愚劣さが描き出されていて良かった。…変に美談とかに持ち込まなかったのも良い。
-
0
7449位 ?
子供の生存本能と残酷さと狡猾さ。
それと『母親』の愚劣さが描き出されていて良かった。…変に美談とかに持ち込まなかったのも良い。
今はコールドケースと言う方が多いけど、要はお宮入り。
んで、そのお宮の関係者がお宮を暴くパターンが増え過ぎて…
最近、多いのは異世界だの転生だの憑依だの。
その設定に何の重要性があるのか不明な、あやかしだの妖怪だの鬼だの。
妖怪も鬼も好きだけど、こんな無意味な設定に使われる為に好きな訳じゃない。妖怪も鬼も不本意なんじゃないのか心配になる。
ほんとーに静かに暮らしたいよね。
ボロ安アパートの壁なんかあってなきがごどし何だから、タバコの臭いで燻されるわ、上の階の足音は深夜に響きわたるわ。
野郎なんかくたばってしまえ‼️
ひぐらしのなく頃に
話は良いのは解っているから読み始めた訳で…
でも、まさか梨花ちゃん(他メインキャラ一同)をこんなにブスに描かれるとは思わなかった。
どうこう言っても『オンナノコ』だと思う。
大人への変化は自然で、環境が良くなかっただけ。…できたら、いつまでもオンナノコでいて欲しかった。
妹のウザさ炸裂‼️
姉妹で同じ服を着せたい母親って、どれだけバカなのか。
姉に似合う服と妹に似合う服と、双子だって違うだろうに6歳差に着せる愚かさよ。
狂気がフツーに見えてくる。
本人の資質もあるけど、狂気を生むのは環境。
可能なら母親の支配から逃れられます様に。
池田先生だから読み始めたけど、脚注のコマが多くてうざくて我慢出来なくなった。
あれくらいの内容は註釈つけなくても読めるか、調べて読む気がないなら手を出さない方が良い。漫画は楽しく読みたい。
…無知は自分で始末をつけろ。
『ミステリと言う勿れ』
…では、何と呼んで欲しいのか?
漫画やラノベの捻り捲って複雑骨折した名前が現実の命名に流入して社会問題になっているのに、またそーゆー名前か。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マザーパラサイト