4.0
生き方や死に方は人それぞれちがいますが、死んでからも生きてた時のように後悔したり働いたりするんですね。このマンガで一番シュールなのは死んだ人が自分の死に対するショックがほぼないことですね。
- 0
122997位 ?
生き方や死に方は人それぞれちがいますが、死んでからも生きてた時のように後悔したり働いたりするんですね。このマンガで一番シュールなのは死んだ人が自分の死に対するショックがほぼないことですね。
物語がスリリングで、かつ意外な展開です。話のネタは日本の妖怪?なのかな?その妖怪?の姿形が明確に描かれていないのは少し残念ですね。
時代物という、硬くなりがちなストーリーが、細かくてきれいな絵と軽いテンポの展開でとても読みやすくなっています。建物や服装など、今とは違うものを見れるのも楽しみがあります。
お酒を飲む人の幸せな時間が伝わってきますね。食べ方や注文の仕方のこだわりも共感できる人は多いかもしれません。
センチメンタルな内容過ぎて絵がおいつかないですね。と、いうか絵はいらないくらいじゃないかな。小説読んでるみたいです。
仕事をしている女の人には家事は面倒でしょうね。特に一人暮らしでは。そこにカッコいい男の子が来て全部やってくれるなんて夢みたいでしょうね。
普段は脚光を浴びないところに光をあて、そこに面白みを見いだしていく、というか、この作家さんは誰かに感謝したくてこの作品を描いたのかなとおもいました。
怪談かつスリリングなストーリーで、一度読み始めたら止まりません。古典の怪談のような世界観で、入り込んだら現実にもどれません。
父親と子供の絆がテーマなのか、薬売りの苦労話なのか、どっちにしてももう少し掘り下げれたら面白いとおもいます。絵は見やすくて子供がかわいいです。
日常を生きている幸福を淡々と描いていて、見ていて温かい気持ちになれます。田舎の暮らしに憧れている人にはおすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死役所