5.0
cleverな作家さん
Cookieでも少し読みましたが、知的で楽しいストーリーにハマりました。予想外の展開もありそうなので、続きが気になります。主人公と由利くんの人柄が好きです。
-
0
3227位 ?
Cookieでも少し読みましたが、知的で楽しいストーリーにハマりました。予想外の展開もありそうなので、続きが気になります。主人公と由利くんの人柄が好きです。
何の気なしに読んで衝撃を受けた作品。絵の綺麗さや空気感も手伝って、たまらなく情緒が…。キャラクターが凄く魅力あるんです。
紙でも全巻持っているほどの名作。子どもに読ませたくて置いてあります。ひまりちゃんが主人公にクラス内で居場所を作ってあげている所と、一度嫉妬を口にした所がリアルで秀逸。
きゅんきゅんするのは前作「ストロボ・エッジ」以上かも。2人の距離感が読みながらベッドで足バタバタするくらいむず痒くて貴重。
可愛い絵柄の作家さんですが、主人公はじめ主な登場人物が頑張り屋さんで、自分の気持ちと向き合って、認めて、前に進む強さがあるんですよね。好きだなー。
最大の惹かれる要素がタイトルの2人の中学生時代。セリフひとつがたまらない。あの空気感はもはや芸術だと思います。
大先生の作品と知ってはいたけれど、まさかここまで緻密で奥深いものだとは。ジェーン・スーさんがお勧めしていたので気軽に手に取ったのですが、凄すぎて慄きました。
主人公が可愛くて頑張り屋で魅力的。大好きなキャラクターです。こんな高校生になりたかった。精神年齢が実は高いんですよね。
よしなが先生が大好きなんです。セリフひとつで世界観を表現したり、展開に知性を感じたり、頭が良い人の見る世界を見せてもらっている気分です。
友だちに勧められて読みました。やっぱりこの作家さんは面白い!読後優しい気持ちになれるのも良いですね。格好良いヒーローにキュンキュンします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
初めて恋をした日に読む話