分からないくらいに少しづつ変化していく日常...気がついたからガラッと変わってしまっているんですよね。
-
4
2972位 ?
分からないくらいに少しづつ変化していく日常...気がついたからガラッと変わってしまっているんですよね。
難しいお話ですよね。
同じ「死」であっても受け入れられる、受け入れられない...私も過去に祖父が胃がんの時苦しんでいる姿が怖くてずっと病室の外で泣いていました。死が怖いというより祖父の姿が怖かったのを今でも覚えています。
最期は当人が迎えられる天寿を全う出来ることを願うばかりです。
息子さん良い人だなー!と思って読み進めていたら最後...あつこさん頑張って!!
本当に勉強になります...沖田先生は元看護士とは言え、これだけ分かりやすく漫画にするのは相当調べたりしているんだろうなぁ...。
紫暮さんの過去の尖った話があると聞いて購入しました!須磨子さんといい素敵なご夫婦ですね!
息子さん良い子に育って良かった...最初の占いのお話、最後には息子さんと暮らせるお話に繋がって欲しい!
おい!歩さんをこれ以上泣かせたら私が許さないぞ!
人を食べるのが悪くて、虫を◯すのは許される...命に大小はあっても同じこと。世界はそういう輪廻なのでしょうね。
人を呪わば穴二つ。
血とか身内関係なく因果は廻りますよね...。
人生を終了した時にその人の本質が分かるって言いますよね。どんな立派なお墓建てたところでも誰もお参りに来ない様に...。
不浄を拭うひと
051話
不浄を拭うひと(51)