2.0
ありきたりな
どこかで見たような人物設定やストーリー展開。読みやすいけど、斬新さは感じられない。
それないから漫画と言えど、あんな野次馬たくさんいるような現場で、犯人はお前だ!!とかやるものなの?そこにとても違和感…
-
0
545位 ?
どこかで見たような人物設定やストーリー展開。読みやすいけど、斬新さは感じられない。
それないから漫画と言えど、あんな野次馬たくさんいるような現場で、犯人はお前だ!!とかやるものなの?そこにとても違和感…
予想以上に面白かったけど、元ヤクザが専業主夫になった経緯とか、奥さんとどう出会ってどういう経緯で結婚したのか?とか、が無料分読んだだけでは描かれてなくて。
極道から身をひいたのに、身なりも言葉遣いもまんまヤクザなのも???
私なんか、私なんて、どーせ!女らしくないから!!…っていう主人公の自虐、卑屈っぷりがあまりにもしつこくて、読んでてとても不快になってきました。
せっかく設定とかストーリー展開は斬新で面白そうなのに。ヒロインがあまりにも残念すぎる。
自分でいうほどブスじゃないし、むしろ背が高くてロングのストレートヘアも似合ってて凛とした美しさがあると思うんだけど…
こどもじゃあるまいし、私なんてどーせ!ってしつこいんだよ、考え改めなよって思っちゃいました。
冒頭のナンパ待ちしてるヒロインと、その後の学校でのヒロインの見た目が別人過ぎて、同一人物とわからなくて混乱しました。
小学校の頃から憧れてたくせに、全国レベルの名門吹奏楽部に、初心者で入る奴なんているのか…?甘すぎる…
主人公の男の子がゴツすぎて好きじゃなくて食わず嫌いでスルーしてたんですが、最近アルコさんの作品にハマって、これもアルコさんの作品なんだ?!と読んでみたら…最高!!主人公の猛男も純粋で真っ直ぐで優しくて強くて…ヒロインの大和ちゃんも素直で可愛い!!ハマりました!!
映画で鈴木亮平さんと永野芽郁さんが演じられておられるのもドンピシャ!!映画もチェックしてみます!!
このお話に登場する、ヒロインが夢中になってるアイドルユニットの相方が、ありえなすぎてそこからお話が身に入らない(笑)なんか無理矢理な感じがして…もうちょっとまともな離れさせ方はできなかったのか…?
水沢先生の作品が大好きでコミックス持ってましたが、確かラストの方が、えっ…ってなった記憶が…奏ちゃんと航生くんの母親たちが、なんかちょっとおかしい…
こんなキラキラな高校生活を送って、こんなキラキラな恋愛をしてみたいなーって思いました。地味で自分に自信の持てないヒロインが、同級生の男の子からあるものをもらって使ったことがきっかけで、心も見た目もどんどんきれいに変わっていく…可愛らしいお話です。
大学生のカップルがデキ婚する話。
今までの水沢先生らしからぬ設定ですが、水沢先生らしさを失われず、ほんわかストーリーになってます。ヒロインの彼氏もまあ幼いけど、楽しめました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ギフテッド