さくらん5577さんの投稿一覧

投稿
600
いいね獲得
295
評価5 9% 55
評価4 28% 171
評価3 36% 217
評価2 17% 104
評価1 9% 53
311 - 320件目/全428件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    怖い話かと思って恐るおそる読んだものの、そこまでホラーぽくない。
    主人公の毒舌さが雰囲気をほどよく中和してくれてて読みやすい。
    まっとうな社会人として、アパレル接客業で派遣として働く主人公。
    絶対仕事変えた方がいい!
    私も良からぬものがとりついてないか見てほしいし、ついてたらとっぱらってほしい!笑
    あがるかつぶすか、みたいな選択、れいにもあるのだろうか。
    恨みみたいなマイナスの感情に満ちていると、あがるものもあがれなくなるということだろうか。
    なんかつくづく、復讐って負の連鎖にしかならないんだな。
    主人公こそ、感謝や愛と無縁そうなのに、軸がしっかりしているから取り憑かれにくいのでしょうかね。

    • 8
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ初回すぎて話がよく把握できていないですが、
    一度は教育ママを目指した母が息子にストレスを与えすぎて路線変更したってことでしょうか?
    息子目線のお話で、母をうざがっている感じが伝わります。
    ただ、心の奥底では母に甘えたいのでしょうか、それとも、甘えたくなるしっかりした母であってほしいとか思ってるのでしょうか。
    ストレスが視力に影響するとは知りませんで、またマンガから勉強になりますた。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いい!この手の話、良い!笑
    主人公が適度にサバサバしているためかテンポ感も良くて読みやすい。
    あおしまくんの近づき具合も強引すぎずちょうどよい◎
    (この手の良い男って彼女つくりたがらないのかしら?しっかりしてる男子ほど結婚を視野に入れて恋愛してそうなのに。
    それともたまたまかどうなのか、年上がタイプだったとか??)
    葛木さんの部下の、仕事手抜き女子の態度はいただけない。
    あーいうローキャリア女子って多いのでしょうかね。
    ドラマ化とかしてほしい感じです!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人気ドラマを見ておらず、ここで読めると知って無料分を読んでみました。
    あの女優とあのイケメン俳優とは違う印象かもしれないが面白そう!
    無料分からだと2人が恋愛関係になりそうもないのに、恋愛てわからないものですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    実際にこういう人がいたらスカッとするだろうなあ。
    もちろん可愛いフランス人でなくても。
    クロエちゃんは可愛い設定なのでもっと美少女に描いてあげてほしかった笑。武士口調なのも少し違和感あるかな。
    ぶつかってゲーム機落とした坊やとママに対しての言葉はサイコーでした!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    念願のマイホームを購入して子どもたちも順風満帆、これから楽しみってときに子どもに何かあったら不安になるでしょうね。
    不登校とか、何が原因なんだろう?
    心の弱さ?だけじゃないよね?
    親子関係も影響してるものなのだろうか。
    いろいろ気になるお話。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    既出表現ですが考えさせられるストーリー。
    生まれる予定の我が子がダウン症とわかってしまったら。
    命の尊さに優劣はないといえど、キレイごとだけではないのが現実。
    姑さんは極端な例でしょうが、立派な人間になってほしいと誰もが願うものでしょう。
    出産直後、病院でおめでとうがなかった、というのがリアルなとこですよね。
    これからどんな展開か楽しみです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの作品は引き込まれるものが多いですね!
    父の他界でわかった負債と、それをチャラにするためのイケメン敏腕社長との契約結婚。
    話がどう展開していくか気になりますが、けして美人とはいえないヒロインには幸せになってほしい。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    まだ読み始めですが、イケメン精神科医がただの婦女●行に思えてただただ不快。
    これから話が進展して面白くなるのでしょうか?
    テンポ感もおっとりしてる感じが好きじゃない。
    個人的に、そこまで読み進められそいにないかな、と思いました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ヒルって実在するのでしょうか?
    うちにも来てたらやだけど、気づかなければ何とも思わないだろうし。
    これを書いてるのが2020年5月、コロナの影響で、時差出勤やテレワークが推奨されている時期です。
    規則正しく出社する会社員が激減しているであろう中、ヒルにとっても災難だろうな。
    そして、ヒルによりつかれないためにも部屋をキレイにしておこうと思いました!

    葉子がヒルとして生きるようになった経緯も悲しい。
    これから彼女がどう生きていくのか気になる。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています