さくらん5577さんの投稿一覧

投稿
600
いいね獲得
294
評価5 9% 55
評価4 28% 171
評価3 36% 217
評価2 17% 104
評価1 9% 53
271 - 280件目/全428件
  1. 評価:3.000 3.0

    不思議なお話。海闇のレコメンドから来て読み始めました。
    海闇よりは落ちついて読める展開のようです。
    主人公はもともと水泳部でエース的存在だったのと、守ってくれる従兄弟さんが頼もしくて少女マンガならではの憧れ要素を楽しめる作品ですね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマの第1部を見逃していたのでこちらを見つけられてラッキーでした!
    不動産会社での展開。
    不動産営業って厳しい環境だろうにこんなラブ要素入れるとか作者さんの発想素晴らしい笑。
    ドラマ同様、楽しめる展開です!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ドラマが面白かったので読んでみました。
    会社ではお仕事しっかり、家ではダラダラゴロゴロ、っていうのが今や新しくはないので、当時ほど入り込めませんでした。
    ドラマの演出も良かったのかな。
    マンガでのステキ女子との対比は気になりますが、ポイント貯まったら読みたいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    離婚協議中の一応婚姻関係にある家族が賃貸物件でじ・さつを図ったら、、遺族は不動産管理側から想定外の賠償請求をされてしまうんですね!
    この話は主人公が不憫でならないが、弁護士さんが頑張ってくれているのが救いです。
    せめて慰謝料が減るよう、頑張ってほしい!!
    元ダンナ側の家族や不動産管理側、悪徳弁護士の腹立たしいこと!
    こんな場面に遭遇したくはないけど、何かあったときに参考になる作品。

    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    発達障害という言葉はよく聞くようになりましたが、実際どんな症状なのかはあまり知られていないように思います。
    現に、子供が寝てくれない睡眠障害とか初めて聞きました。
    子供だと、個性や落ち着きのなさなど判断が余計に難しそうだと思います。
    ちなみに、説明がニガテとか、マルチタスクができない、とか、同僚にいたら困るタイプのおとなの発達障害もあるようですが、症状だけ知ったところで社会がどう対応するのか、対策みたいなのがないとどうにもならない気はしますがね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    女性としてこのテーマは聞きすてならない。
    自分も生理痛が重めだったり、貧血も気になったりするのでちゃんと検査しておきたくなった。
    痛そうな検査は読むだけで抵抗ありますが。
    大学病院てホント待ち時間長いですよね!でも腕の良い方も多いのでしょうか!?
    読みやすい構成で共感しやすい。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ひどい母だ!
    娘さん、よく反抗せずにぐれずにいられるなあ、と思うが、抑圧されているから従うしかないのだろうか。
    こういう親ってどうしたら治るのか、もしくは離れるしかないのか知りたい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    見える人ってホントに見えるんだなぁ。
    テレビの占い番組だと「どういう星のもとに生まれ、何歳くらいで何が起こる、さらに何歳くらいで〜」みたいな感じだが、この人は現在の恋愛や近い未来専門なのだろうか?
    それとももう少し読んだらまた違う感じになるのか?
    未来を知れたらと思うこともあるが、結果がわかったらがんばれなくなるかもしれない。
    主人公が自分の恋愛で悶々としていた学生時代のお話みたく、行動できなくなったらもったいないし、占いやおまじないは現実でがんばるための後押しでないと、ってのが響いた。
    とはいえ、当たる占いやってみたい☆

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ひとまず無料分を読みました。
    生まれてからこれまでの、自分目線のストーリーを見られるという不思議なお話。
    1話目は怖い設定だったものの、いざ自分が自分のこれまでを客観的に見たら、直したいとこややり直したいところ満載なんだろうなあ(汗。
    物語がどういう展開になるのか気になります!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    さちこさんの元婚約者が酷すぎて、他のグルメものを読んだときのように「美味しいものを食べたい」と思えない。
    周りの人が心配するように、さちこさんがおかしくなっているように思えて不憫でした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています