1.0
お嬢様とか旧家とか女心をぐっと掴むフレーズが満載ですが、私には二番煎じに感じられました。で、実際今のところその感は拭えません
-
0
6704位 ?
お嬢様とか旧家とか女心をぐっと掴むフレーズが満載ですが、私には二番煎じに感じられました。で、実際今のところその感は拭えません
無料分を読んだだけですが、ノアさんの本当に社長を大事に思い、仕事を一生懸命頑張る姿には惚れ惚れします。こういう子は誰もが応援したくなるんだよなあ
いま、異世界転生ものがはやりですが、私はこういうまんがならではの異世界に転生することなく、王女が出てきたりという話が好きです。真っ直ぐなブランシュがとても可愛いです。
ありがちな設定なのですが、このお父さんにとって楓さんは養女なの?と思うほど姉妹間差別が酷く痛々しいと思いました。それなのに家のために嫁がせるって親って勝手!
どんなものでも命あるものの命をもらって私達は生きている、そういう当たり前だけど忘れてしまいがちなことをコメディタッチで教えてくれる漫画です
麗奈が一生懸命いきていること、弟や父のためにホステスまでやって稼いでいること、そういうところに共感を持ちました。ありきたりのはなしてはありますが、面白いです。
いわゆる玉の輿婚を描いているのですが、王子さまに見初められてというよりも、しっかり専門分野を持って仕事をしている働く女性であるところがいいです
お茶が結ぶ二人の恋、素敵でした。お茶の嗜みやふるまいが丁寧に描かれているので周さんがヒロインに惹かれていった気持ちがわかる気がしました。
すごく可愛いです。絵ももちろん、ストーリーがとても可愛い。朴念仁の旦那さんがお見合い出であった奥さんに一目惚れ。それなのに素直に好きって言えずに悶々としてて、かわいい
ありがちな話なのになんか読み進めてしまいます。奏さんがクールでかっこいい。さえちゃんがかわいい、出会いは最悪だったけど、共同生活する中でお互いの心の距離が縮まっていく感じがとてもいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
4番目の許婚候補