ゆぴぱみゅさんの投稿一覧

レビュアーランキング 453位

作品レビュー
投稿 135件 / いいね獲得 833件
話コメント
投稿 62件 / いいね獲得 48件
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全23件

  1. 評価:5.000 5.0

    これは...心、締め付けられるな

    非常にリアリティーある展開。

    毎回、何かしらの衝撃を受けます。現実世界でもあり得る、相手を信じたいけど不安な気持ちが優先し、心ざわめき、誰かに助けを求めたいけどためらい、様々な葛藤ありながらも、仕事もしなきゃならないし、生きていかなければならないから平静を装い過ごしていく。でも、どこかで休まないと息続かない。純に心からの安心を与えてあげたい。
    「それでも愛を誓いますか?」タイトルが胸に突き刺さる。なかなか「はい、誓います」とは言えない。

    武頼の元カノ、今のところ極めて邪魔な存在だ。救いの手を求める場所が武頼しかないのだろうか。それも気の毒だけど。武頼の今後の動向、どうか純を傷付けないで欲しい。

    • 51
  2. 評価:1.000 1.0

    何故このラスト!

    わあ、どーなる?どーなるの!ってヒヤヒヤして、きっと最終的にはこう落ち着きますよねーってのを期待してたのに...
    ラストで台無しになった。
    当て馬キャラに、納得できるくらい惹かれるエピソードありましたっけ?絶対、完璧な帝斗を超えるものはなかった。
    ラストで今までのキュンキュンからドン底に落ちてしまった気分。
    残念としか言い様がないです。

    • 18
  3. 評価:3.000 3.0

    トラウマ克服

    実際は、相当大変なことですよね。
    時間もかかるし、もう大丈夫かと思っていたら、ふと何かのタイミングでぶり返したりもする。所々不自然に感じることはありましたが、二人で前進していこうとするのは伝わってきました。
    ストーリーはそれほどシリアスになり過ぎず、さらりと読めて良いと思います。絵も上手くてセンスある。
    私は、主人公たちよりも、高塔さんが気になっちゃいました。キレイでかっこいい!
    高塔さんのラストも良かった!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    現代夫婦の新型か?

    うわあ、これは何とも驚きの夫婦の形だなと。不倫、浮気公認の夫婦とは、ブッ飛んだ設定できたなと。いや、こういう夫婦って実は存在するのかなとも思えてきてしまうから、作者さんの着眼点には敬服いたします。
    また、この作者さんの絵はキラキラしたイケメンやめちゃくちゃ可愛い女の子じゃないところにリアル感あります。

    狡い部分を正当化してしまうとこ、誰しも持ってると思う。
    いちこ目線で読むと、実際私もいちこに肩入れして読んでしまいましたが、あぁ、おとやんそれは狡いわ、いちこのこと嫌ってないからこそ、そして包み隠さず打ち明けてるからこそ厄介だわ。
    子供がいなけりゃ離婚すればいいでしょともなるけど、気持ちが無くなった訳でもないし経済的にも家庭的にも協力を得られて、だったら離婚せずこの形(=夫婦)でいく。まあ、手続きやら体裁もあるでしょうから。
    いろんなところが絶妙にリアルで怖いくらいですね。
    でも、どこかにほころび出ると感じます。
    行く末を楽しみにして読み進めたいと思います。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ラスト、意見分かれますね

    私は、この作品のラストはあれで良かったと思ってます。
    先生が言った
    「大切すぎてどうしたらいいのか分からない」という言葉が胸に突き刺さりました。
    立場が違ったら、先生じゃなかったら、あの時あんなことを言わなかっただろうに・・・ね。切ないなあ。
    馬村!どんどん変わっていったね。よく頑張ったと思うよ。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    まさに運命❗

    内容がこれでもかってくらいに焦れったく、スレ違って、後半はストーリーが波乱続きで少女漫画の域越えてると感じました。

    ヒロイン日和に肩入れして読んでしまうから、お友達の琴音がとっても許せない。今まで読んだ中で1、2を争うくらい邪魔な存在だった。私にとって、ピーチガールの子くらいのレベルです。
    だからといって、日和に共感できるかと言ったら絶対に違う。佐々本にも水野にも主要キャストに100%共感できる人がいない。
    唯一、ちょっと4人とは関係が密ではないけど、当道が普通かなあ。

    批判する部分が多いのに、ドキドキして気になって読破してしまう。いっぱい悩みもがいて、間違って、号泣・・・でも、最後にきっと救われるよね?「幸せ」という安堵を与えてもらえるはず!と期待してしまう。さすがですね。いつもこの作者さんにはやられてしまいます。

    本編終わり、特別編があって良かったです。けれども、日和の親に誤解されたままでというところ解決してほしかった。
    あれだけドロドロの中高生時代を過ごしたのだから、未来は穏やかであってほしい。

    何回も読んで思うこと。恋愛はたくさん悩んで苦しんで、最後に流す涙は自分で運命を切り開いた最高のものであるはず。ということ!

    • 4
  7. 評価:4.000 4.0

    祝 完結❗

    長かった~。お疲れ様でした😌
    最初の頃の柊聖くん、意地悪が過ぎて
    ああ、「好きな子にはイジワルする」そのままじゃん!と思ってました。
    葵は、頑張り屋さんでお料理上手くていい子だと思った。柊聖に主導権?振り回されてる~笑
    山あり谷ありでハラハラしましたが、柊聖がちゃんと葵のことを「彼女」としてからは、何か事が起こっても大丈夫だよね、という安心感がありました。
    あー、ラストが近づいてるなぁと感じた頃からドタバタ感が薄れて、どーなるの?と思ってました。お兄さん、最初は嫌いだったけど、最後は良かった!誤解してました。
    きっと、柊聖と葵なら素敵な家族を築けるよ。最後の最後、気になるセリフ❗
    続編を切に希望します❗

    • 68
  8. 評価:3.000 3.0

    一途な愛情

    年下の高校生から一途に思われてるヒロインのお話。しかも、カッコよくって頭もよくって、変に盛ってなくて誠実なんです。パーフェクト過ぎと感じる。
    ストーリーは、ヒロインが年の差故に不安にもなるのだけど、彼にどんどん惹かれていきます。キュンポイントは結構ありますね。
    でも、彼のお兄さんのことやヒロインの職場の先輩のこととかがあっさり終わってしまってモヤモヤ感ありました。あれ?話がとんでる~と思ったところがあったから、もう少し長く読みたかったなあ。
    最後の3話、猫のお話は別物なので購入の際はご注意を。

    • 13
  9. 評価:3.000 3.0

    偏愛

    ヒロインが先生を好き過ぎて、常軌を逸する行動に出ちゃいます。きれいな言葉で言えば、「一途な愛」か。受ける側からしたら怖い怖い!これが逆に男性が女性に向けてしたら、もっと気持ち悪くなる。
    作者様の描く哀愁漂う表情が、何とも妖艶でストーリーにピッタリです。
    残念なところ・・・いきなり2年後にすっ飛んでしまったところですね。もったいない。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いいなあ

    兄弟二人に思いを寄せられて、モテモテの千歳。喜之助派だったけど、あれ!?つかみどころないお兄さんもいいなあって思えてきた~
    単に浮かれた恋愛話じゃなく、みんなが真剣に進路のこと考えてるとこに好感もてますね。
    美術予備校なんて私には縁もなかったから、新鮮な気持ちで読めるところも良し!たまに専門用語が分かんないときありますけどね💦

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全23件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています