3.0
目、寄り目勝ち
王弟いイアンの目が小さくて寄り目です。
ストーリーとは関係ないですが。
他のマンガサイトのCMを見かけ探しましたが、なかなか使っているサイトに掲載されなくて、ひたすら待っていました。
内容は、序盤については軽い。
じっくり読む内容でもないため拾い読みしていますが、悪しからず。
ちなみに、主人公はあまり愛されキャラではありません。
-
1
6537位 ?
王弟いイアンの目が小さくて寄り目です。
ストーリーとは関係ないですが。
他のマンガサイトのCMを見かけ探しましたが、なかなか使っているサイトに掲載されなくて、ひたすら待っていました。
内容は、序盤については軽い。
じっくり読む内容でもないため拾い読みしていますが、悪しからず。
ちなみに、主人公はあまり愛されキャラではありません。
話数がまだ少ないのと、無料も少しなので面白いかどうかはまだわかりません。
もう少し様子をみつつ今公開されているぶんを読もうと思っています。
獣医さんも普通の医者と同じで6年大学に行かないとなれなかったと思いますが、これは目指してから何年後なんだろう?
まあ、細かいことはなしにしても、少年マンガだなあという感想が最初に思い付きます。
これはどちらに終着するんでしょうね。
どちらもいい人?という感じの序盤です。
主人公は昔恋愛でつらい目にあったといはうことですが、思い込みがはげしくて頭が固い。
人生損しているね。
お約束通りの事件が起こりました。
でもって多分お約束通りの原因と理由があるんでしょうね。
ただひとつ、お約束じゃなかったのはお姫様のポテンシャルが低いこと。
今後改善されるのか。
第一の事件の後、しばらく回想シーンが続くのでなかなか読み進まずつらいです。
無料が結構多くて読み始めました。読みやすい作風です。
気が乗らないときはすぐ削除ボックスに入れてしまいますが、この作品はなんとなく先が気になっていて、課金して読もうと思ったいます。
まあ、こういう人いますよね。
直接被害をうけた人からの伝え聞きで知ることが多いです。
被害をうけた人は自分の悪口の正当性を強めたいので、大体は誇張して伝えてきます。
両方の言い分を聞くことはなかなかできないので、こういった噂話や悪口は半分に減らして理解するのがいいです。
この円城寺さんはかなり極端な感じに描かれています。この半分で理解すると、よくいる身近なマウントママ友の姿になります。
まんがだから、大袈裟なのは仕方ないですが、円城寺さんを根っからバカにしている空気を感じるので、あまり読んでいても楽しくありません。
この会社の社員、下らない噂話する時間があるなら仕事しろ?とつくづく思います。
とはいえ、こんな会社でも他の人が何していようが気にしない人もいるはずなので、噂される側が勝手に肩身狭く感じているだけか。
会社で働いていると、仕事のかかわりのない部署の人でも結構仲良くなれます。マンガによく現れる主人公はへんな噂を流されると全員が敵みたいになりますが、これは正直ありえない。
あるとしたら主人公がコミュ症で普段から会社内で孤立している状態のときくらいです。
もう少し現実的なストーリー展開だと感情移入しながら読めます。
今後に期待します。
今時売れ残りなんていう差別用語、使うんですかね?あータイトルになっている。
結婚することが買われるってことなら、一生しなくていいな。
マンガの主旨はこれまで見向きもされなかったハイミスが逆転勝利、なんでしょうがなんかもやもやするテーマです。
威風に続く言葉、堂々。
読んでいてしばらくの間、名前堂々だと思っていた。
威風先生あやしいな。本当はゴーストがいるのかな。
主人公はがんばって欲しいですが、少し間をおいて続きを読むか考えます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
騙されて溺愛再婚しました!