tuneniさんの投稿一覧

投稿
1,233
いいね獲得
2,337
171 - 180件目/全1,233件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    ユッキーが幸せになるためにはコイツを殺して殻を破るしかないのかも。
    自尊心低い人は人の下にいることに慣れてしまってて人の嫌がることができない。
    ここで殻を破ってサイコパスになることこそ強くなる秘訣なのかも?

    • 1
  2. 女帝

    050話

    慧眼(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    圧勝!
    若いのに落ち着いてるあやかがすごい。
    人間決めつけはダメだね。
    それにママも最初から気づいててさすがという感じ。

    • 0
  3. ネタバレ コメントを表示する

    ただのサイコパスじゃないところが良き。
    ちゃんと先生として不幸な生徒を見極めて関わろうとしてて偉い。

    • 0
  4. 女帝

    028話

    ライバル麗子(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    きついけどクラブのことを何も知らないあやかには勉強になることを言ってくれたなと。
    ありがとうございましたと言えるのもさすが!
    頭いい人はめったやたらに怒りをぶちまけないのがいい。
    心に秘めて悔しさをバネにできる。

    トップ張ってるんだから間違ったことは言ってない。
    最初は見習って、後々自分の色を出していけば良き。
    ただいきなり稼ぎのない子に高い服は無理だから、そこは意地悪かなぁと。
    そう思うならいい服買えるまで貸してやるとかなら、人格者だなと思うけど。

    • 1
  5. 女帝

    027話

    ライバル麗子(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    クラブのホステスの給与体系をはじめて知りました。
    ドンヘルも笑
    そしてやはり稼げる世界なんですね。
    のしあがりたい貧乏人には魅力的な世界かもしれないなとも思いました。
    夜の仕事だから体にも悪いしお酒も扱うからかなりの肉体労働だと思うから、稼がなきゃ意味ないというのもあるけど。
    あやかがどこまでのしあがるか見ものです。

    • 0
  6. 女帝

    022話

    野望(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    彩ちゃんやっぱり頭のいい子だ。
    頭が良くて目標があるから、ちゃんとナオトみたいな大人相手にも怯まず自分の覚悟を話せたんだなと。
    最初は火の国の女とか言って、地上屋にも応じないで貧乏なくせにお金を受け取らないお母さんに、くだらない意地を張ってると思っていたけど。
    かつて主人公の年齢だった若い時にすぐに夢をあきらめて無難な方を選んだ自分。
    今は主人公の信念を貫く強さが羨ましい。
    きっとこういう人にはママさんみたいな情に厚い人や、ナオトのような高い目標を持った人がよってくるのかもしれない。

    • 1
  7. 女帝

    015話

    親子ゲンカ(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    無料だから読み始めたけど、水商売ってかなり大変そう。
    夜の商売はやっぱりヤクザ者も絡んできやすいし、まともとは言えないのも頷ける。
    頭いいなら弁護士とか医者とかじゃなくても稼げる仕事はいくらでもあるのに。
    大学だって東大や兄弟なら奨学金でいけると思うけどなぁ。
    親が亡くなってるなら足長財団みたいなのも利用できるだろうし。
    なんてまじに考えちゃって。

    • 1
  8. ネタバレ コメントを表示する

    幸いこの口でやらされてた子みたいに悪党に利用されたことはないけど、自分も自尊感情低いから少しは心春先生を見習って人は人自分は自分みたいに考えられたらマシに生きられそうだなと思った。
    お人よしは損だよね。
    他者に期待しても裏切られるだけで思ったような結果は得られない。
    なんて事をこの漫画で学んだわ。

    • 0