桜吹雪の遠山の金さん!阿部正弘様と同僚だったんだ?!
陰間だからと言って誰でも良いって訳じゃ無くて瀧山の様に外見の良さもさることながら賢くて世情に詳しく話の合う教養の有る相手ではないと正弘様もストレスが溜まるんだろうね?!
家斉公側室のお美代の方の父親が感応寺住職って一体何歳?長生きした?それともお美代の方がかなり若かった?僧侶も大奥の女中と通じてしかも城内の物を転売した金で贅沢三昧とか悪どいな!
-
3
545位 ?
桜吹雪の遠山の金さん!阿部正弘様と同僚だったんだ?!
陰間だからと言って誰でも良いって訳じゃ無くて瀧山の様に外見の良さもさることながら賢くて世情に詳しく話の合う教養の有る相手ではないと正弘様もストレスが溜まるんだろうね?!
家斉公側室のお美代の方の父親が感応寺住職って一体何歳?長生きした?それともお美代の方がかなり若かった?僧侶も大奥の女中と通じてしかも城内の物を転売した金で贅沢三昧とか悪どいな!
18歳で年増とは!瀧山以外は美形が見当たらないし若い子より、よっぽど需要有るよね?😓
だけど客層には男の僧侶や武家もいるって…💦😓そういう趣味の人も沢山居たんだ?!
やっぱり瀧山はあの新之助君だったんだ!苦労しているよね😢
阿部正弘様、瀧山を買うのでは無く武士に戻そうとスカウトに来た?
正弘様、色っぽい瀧山の誘惑に負けず冷静に帰れたね😆!
新之助君と同じ立場だったら、あんな両親とあんな状況で本当自宅に居るのも嫌だよな~😰
赤面疱瘡熊痘接種や普及に尽力した大奥、蘭学者に対する間違った情報が氾濫している、サイコ治済の悪影響か?吉宗公が聴いたら嘆くよ😥
組頭大塚さんも普通にオカメだよ!
母親の気持ち解るけど思い留まる事は無理だった?お兄さんまで…😫男女逆転の世界から元通りになる途上でも混沌としているね💦
陰間茶屋って実在したのかな?
吉原「よしはら」は遊女のエリアで芳町「よしちょう」が男性が女性を接客するエリアって分けられたか?
でも本当に瀧山男性?綺麗!素敵!😲✨💖
祥子姫、ちゃんと戦後時代からの徳川家と阿部家の歴史の勉強して物言いもしっかりされてる!家斉も次の次の将軍と認めてるって事だね!家斉が祥子様と阿部正弘を引き合わせてくれたお陰で孤独な祥子様に光が見えたか?
それにしても愚鈍な家慶の顔が気持ち悪い!人払いしてまで娘に!吐き気がする!
庶民も豊かになり御雛様飾りが買えたって?そこから尊皇思想がね~!😲✨
青海伊兵衛さんの御子息が手習い所の先生に!立派だよ!黒木良順先生の名前も!嬉しい😢✨
何か、新之助君はご家庭に訳有りそうな雰囲気が💦
阿部家は徳川幕府初代将軍家康時代から仕えて来た由緒有る家柄だったんだね!幼少の阿部正勝様の何と可愛くいじらしく聡明で立派な事😲✨!春日局様の長男、稲葉正勝様と同じ名前だ!
実力有る人は表舞台に、上に立つべきだ。性差に支障ないなら男女の登用差別もおかしい!
阿部真佐女もとい正弘様は兄上正寧様が病弱だと言う理由で幕府に上がったんだね!
幼少の祥子姫時代に膝上に乗せるくらいならよく有る父親の親馬鹿な感じで済んだけど、御髪上げして大人ぽくなった祥子様を膝に乗せ、更に人払いして😨💢最悪な奴!💢
母親お美津も見て見ぬ振り。実の娘に毒を盛る、開いた口が塞がらない😨更に手の平返しの母親!
サイコパス治済の負の遺産が此処にも!正室様お気の毒に😢家定様、本当に不遇な…これでは人間不信になるわな!
御祖父母の大御所家斉、御台茂姫様に誰か報告する骨の有る家臣は居なかったのか!?💨💢
生臭坊主って綱吉時代の桂昌院以来、久々に聞いた😆
阿部正弘様は22歳と言う若さながら人格者で聡明で優秀で可愛らしい中々得難い人材✨その御方から見出だされた瀧山も眉目秀麗な上に竹を割った様な性格で吉宗時代の水野祐之進を彷彿とさせる。
このゴールデンコンビのやり取りや活躍は期待大だね😆🎶
家斉公はサイコパスババアが倒れてから人が変わって残念だったけど赤面疱瘡が過去の物になり男性と女性の人口がほぼ同じに戻り偉業は達成された。その陰に田沼意次様、青沼様、源内さん、黒木良順先生、るいさん、伊兵衛さん、杉田玄白さん達の努力が有る。ただ最期の時は御台様と語り合えて救われたかな…😢月日はアッと言う間に流れ…12代家慶が省略されて(笑)
治済の毒薬乱用という負の遺産が、後々に悪影響してしまってる。😥
青史郎君が青順先生に、良順先生にソックリ良い町医者に😊その子が源三郎君で青史郎君の少年時代みたい😆源内さんの源と判るけどね三は誰から貰ったの?三男坊だから?
黒船来航でいよいよ幕末か~😲
家斉公、御台様に対しての態度は酷い!熊痘接種を説明無く強硬に推し進めるのは違うでしょ?!
松平定信は熊痘接種に関しての心構えを家臣達に説いて自らの過去の過ちを教訓にしたんだね!成長した事は良かった!
黒木良順先生、るいさん御夫婦が翻訳局から養生所に戻ってゆっくり過ごせたのが、僅かで10日後に良順さんは天国に召されたとは余りに短い😢青史郎君が立派になって跡を継いでくれるよね😢伊兵衛さん、青沼様、源内様、田沼意次様、杉田玄白さんが集まってワイワイ賑やかだった頃が懐かしい😢景保様は本当に残念な最期でした😭本当に身近な方の事の様に寂しく感じます😢
伊兵衛さん、最後まで所帯を持たず30人の女性に種付けしたとは!でも心から想う、真の夫婦になりたかったのはきっと実家青海屋奉公人の幼馴染のあの女性だったんだと思う…😢
家斉公、御台様とお志賀の方が我が子や側室達を殺めたサイコパス治済の悪事を暴き、食い止める為に体を張って助けてくれたと言うのに、その為の演技、騙した等とは!どちらが正しいか、大切か、一目瞭然ではない?その判断が付かないとは情けない!熊痘接種を強引に進めるなんて青沼先生の精神に反する行為だ!
大奥
160話
第五十三回(2/3)