わdさんの投稿一覧

投稿
252
いいね獲得
361
評価5 23% 59
評価4 10% 25
評価3 29% 73
評価2 16% 41
評価1 21% 54
1 - 10件目/全30件
  1. 評価:2.000 2.0

    社長と社員がワンナイト…で持ちきりの会社

    どんだけ職業倫理観低いの?海外で、しかも大きな会社だったら、かなり社会的に問題視される。
    周りがそれを嫌悪感なく、キャッキャ面白がられるとか、そして作品として楽しめる感性、意識低すぎるわ…

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    主人公は中年男とはいえ善良な人そうなので

    そこまで生理的な嫌悪感はないんだけど、やっぱりおじさんが子供の姿になって夢物語の世界にいる設定が、日本の幼稚なオッサンたちを変に想起させて気持ち悪さも拭いきれず。
    インナーチャイルドと向き合うテーマなら、とても現実的でいいんだけど

    • 3
  3. 評価:2.000 2.0

    セツゼリ多すぎ…

    難しい話でもなんでもないのに、主人公視点の説明台詞がダラダラ…グダグダ…しんどい。
    動物をもふもふ、と呼ぶ層は楽しめるのかな。。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    25歳の女が幼すぎる

    発想も危機感も…普通に考えて合鍵渡したり、怖すぎる。
    クソすぎる元彼もセクハラで告発できる。
    なんでこの手の話って、年下男の方がランク上に描かれるんだろう

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    漫画のお話だけど

    告って断られてるのに、勝手に女性が寝てる部屋に入ってくるわ、犯罪でしょう…海外仕込みで強引・自信満々なのかもしれないけど、それなら「同意」とか相手との境界の尊重とか、日本の数歩先を進む人権感覚もきちんと身につけてるべき。嫌がられてるのにやりたい放題とか、マジであり得ないわ

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    7歳の子供が結婚…

    婚約ならわかるけど…現実世界だったら子どもの人権侵害だし国際社会から批判されるやつですよ…漫画とはいえちょっと割り切って読めなかった。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    ガリ勉非モテが医者になったら急にモテ

    てパターンが多いからですかね、日本の男性医師に勘違い野郎がとことん多いのは。そして、ナースまでキャーキャー言ってちゃダメでしょう…どちらもプロ、仕事のチームでしかないはず。ナースへのセクハラや変態医師の実態、わかってんのかな?と思った。
    本当、海外のような女性医師の活躍と、職業ヒエラルキーのない医療現場を願わずにいられません。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    主人公はこの時代ならあり得る設定だけど

    男様々の家長制の時代なら、子供への人権意識も皆無でしょうから、彼女の生い立ちは胸糞だけど理解できる。
    でも、こう言う女性は肯定感が低いから、とかく自己愛性パーソナリティや、サイコパスなどに執着・搾取されやすい。
    結局、本当の幸せなんて掴めてないし、不幸な人間は執着を幸せと感じろとでも言ってるようで、甚だ不愉快。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    弱者男性が主人公の漫画って

    やっぱり苦手だわ…で結局、冴えない男たちのご都合展開。これが日本の世の男性が求める実態なんでしょうけども。数話でギブ…

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    最悪でしょこんな弁護士

    ストーカーを法的説明で退けた割に、自分は不同意性こう、わいせつしまくり?守る、なんて理屈つけてやってることはグルーミングに近い。何系の弁護士か分からないけど、人権無視したこんな調子乗り、痛い目合わせなきゃだめ

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています