5.0
続きが気になる
著者の作品はおもしろく、一度読んだらやめられない漫画です。発達障害である著者のあるあるですが、一人くらいはいるんじゃないかなと思います。でも、ユーモアにあふれる漫画なので、楽しく読んでいただけること、請け合いです。
-
0
66864位 ?
著者の作品はおもしろく、一度読んだらやめられない漫画です。発達障害である著者のあるあるですが、一人くらいはいるんじゃないかなと思います。でも、ユーモアにあふれる漫画なので、楽しく読んでいただけること、請け合いです。
作者が好きなので、電子も両方おすすめです。登場人物がとても魅力的で、非常に読みごたえがありました。
誌上と両方で読みました。読みごたえ抜群です。美しく、凛々しく育った姫君と若君が、どうなるかワクワクします。
もんでん先生の作品は、いつもすごく話に描かれている登場人物に、引き込まれて行きます。テーマがヤクザの世界なので重いですが、読んでいるととても深い。まるで、映画のストーリーを読んでいるようです。
銭毒の水戸黄門のような主人公。賢くどんどん解決していくのが面白いです。1巻ってことは、続くんでしょうか?気になってます。
ボーダーの子供、表にあまりにも出て来ないけど、わかっているよりたくさんいると思います。そんな人たちの溜めになって欲しい。
❌華ちゃんのやらかし新シリーズですね。絵綺麗とは言えないですが、ASのやらかしがコミカルに読め、とても面白いです。
アスペルガーの作者のやらかし日記。絵は綺麗とは言えないかもしれませんが、とにかくあり得ないようなやらかしが面白い。
大びんぼうな山田君。あまりにも貧乏すぎる生活が面白すぎる❗うけてるみむら君の掛け合いが最高😃⤴⤴。
けなげなでひたむきな主人公澪を応援したくなりますね。厳しいけど、誠実に諭す御寮さん、優しい長屋の人々、信頼している鶴家の主人などが澪の励みとなって成長していく姿がとても魅力的です。
原作を読んでからまんがをみましたが、またちがった形で楽しめます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記