ロンソンさんの投稿一覧

投稿
1,241
いいね獲得
1,227
評価5 48% 598
評価4 29% 362
評価3 17% 212
評価2 5% 58
評価1 1% 11
121 - 130件目/全842件
  1. 評価:4.000 4.0

    裁判員。

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ自分は選ばれたことはないけれど。
    いかなる「犯罪」も他人事ではなく。明日は我が身。
    裁判の傍聴もしたことがないけれど、いずれ社会人として関わっていくべき
    責任だと思っている。
    作では、では、ごく普通の暮らしをする家族が出て来るが、
    関わる〈巻き込まれる〉ことになる内容?と想像される。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    身体能力!

    ネタバレ レビューを表示する

    ウィンタースポーツは、全く詳しくありませんが。
    フィギュアスケーターの身体能力、おそるべし!なんですね。
    そして、ホッケーとも共通しちゃうというか。かみ合ってしまう。
    展開が楽しみです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    コイトさん!?

    ネタバレ レビューを表示する

    ゴールデンカムイしかこの作者の作品は読んだことがないので、
    主人公の顔を観て、すぐに「鯉登少尉」?かと思いました。
    実際、イケメンだし、身が軽いし、共通する点は多そうですね。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    父ちゃんと息子の。

    ネタバレ レビューを表示する

    不思議な関係。
    話の始まりから。森の中に連れていかれる読者。
    ちょっと怖い。逃げ出したい。
    でも、ほんわかな親子関係を観て、ちょっとほっとする。
    最初の謎は、謎のまま。
    そうして、私たちもまた「親子」をしてるのかもしれない。
    人生「最大の謎」とは、自分の両親なのだと。
    たった今、自分は悟りました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    綺麗なお姉さんへの

    ネタバレ レビューを表示する

    「憧れ」は、問答無用。理由不要。
    家を継ぐより、なによりも。
    少年にとっては、大問題!
    いくら親にやかましく言われようと、今の彼にとって、
    一生の中で1番か2番に大事な時期なんだろうなぁって感じる。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    商人の血は、

    ネタバレ レビューを表示する

    古から今へと受け継がれる。
    「値切る」という習慣が無い人も居る。〈貧しくても〉
    しかし、値切る=生きること、ぐらいもうその人の「血」のレベルで
    受け継がれてるものがあるのだなぁと感じる。そんなお話。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    キャラクターの絵柄が、

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛らしい。特に表情が良い。
    なんだか、読んでるだけで自分もファミリーの一員になったような
    親しみやすさがある作品。
    こういう漫画を読んでると寂しさが薄れる。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    田舎の素朴な空気

    ネタバレ レビューを表示する

    地方の、のんびりした空気や
    近所付き合い、温かい人間関係まで
    感じる作品。観ていて和みます。
    自分がもしも、子供の時に都会から地方の学校に引っ越したら
    馴染めただろうか?と想像〈妄想〉してしまいます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    今、「話題」の、事故物件の話も。

    ネタバレ レビューを表示する

    まさか、ここで「大島てO」の名前を観るとは思いませんでした。
    幽霊が出る物件であっても、子供とかあまり怖くない場合は
    「事故物件」とみなされないんでしょうか。
    現代的な、ちょっと怖い話が満載な感じです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なんか、絵柄が好き。

    ネタバレ レビューを表示する

    この主人公の乗ってるクルマは、旧車でしょうか?
    なんとなく。イマドキのクルマじゃない。
    それがまた、イイ感じ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています