5.0
漫画の推しキャラと現在に接するようになれるっていう発想が面白い。
絵も上手くてキャラがかわいいので読みやすいです。
-
0
5761位 ?
漫画の推しキャラと現在に接するようになれるっていう発想が面白い。
絵も上手くてキャラがかわいいので読みやすいです。
変な家の作者が描かれている話なので、こちらもまたミステリー色が強そうで、読みながら続きや謎が気になりワクワクさせられます。
作者が極限夫婦の方で、内容も似たような感じですが、しっかり取るものを徴収する様が描かれていてスッキリします。
よくある追放ものですが、主人公の能力が魔力を貸すという能力で、それを強制徴収するという発想が面白いと思いました。
色々な夫婦の崩壊していく様がオムニバス形式で描かれています。
毎回スッキリさせられるので、相手のクソさにも安心して読めます。
毎回旦那有責で奥さんが主人公なので、たまには逆のパターンもあってもいいかな。
今までにはなかった発想、特に少年誌ではワンフォアオールの漫画が多いので、エゴイストのサッカー漫画は珍しいですね。
今までの野球漫画とはまた違った切り口で楽しめます。
野球のルールを逆手に取ったり、選手の心情を深く描いていて面白い。
12話まで一気読みしましたが、今のところ展開が早くて主人公とイケメンハイスペどちらも好感が持てていいです。
これからイケメンハイスペが変貌するのではと、怖さと期待が入り混じっています。
話の内容としてはすれ違いコント的な展開もあって割と面白いです。
主人公がなぜそこまでヒロインに好かれてるのかが気になります。
他の方のレビューにもありましたが、「ワタシ以外みんなバカ」に似てるかもしれないですね。
自己評価が高くて自分を客観視できず、周りに迷惑ふりまくるって感じのまぁまぁ気分悪くなりつつ見たくなる話です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする