5.0
久しぶりに夢中になった
絵も可愛いし、和菓子に関する文化とか、知識も織り交ぜているし、ミステリーだし、ラブシーンも美しくて、本当に見応えありました!!
本当に面白かった!
久しぶりに一気読みしました!ありがとう!
-
0
2877位 ?
絵も可愛いし、和菓子に関する文化とか、知識も織り交ぜているし、ミステリーだし、ラブシーンも美しくて、本当に見応えありました!!
本当に面白かった!
久しぶりに一気読みしました!ありがとう!
突然の「娘の娘のスマホ解約された」っていう話がわけわからんなぁと思っていたら、こういうことだったのか。
この話どうなっていくんだろう。
ひとりっ子の娘を育てて来て、それを奪われる事って、何をしてもどうしても悲しすぎて、そこから立ち上がることなんて出来るのかな。私なら出来ない。一緒に死んでしまいそう。
なぜ最後、美穂が時間管理局の人を呼んだのか?
朝の美穂からの電話、「陽子が知っているところに埋めてあるからね」、そして、陽子が記憶のない時間の巻き戻しが発生している。
伏線をたくさん残しているから、気になります!これからも読んでいきたい作品に出会えて嬉しいです。
そして、整くんのことが愛おしく思えます。ひとつひとつの引っ掛かりに優しさがあって、彼がどのように育ってきたか、少しずつわかってきたから、そこが気になる。
子供を育てている人、男女問わずおすすめしたい漫画です。障害のある子でなくても、母親として共感できるところがたくさんあり、そして、知らなかった療育の世界や、自閉症児の子育てについてわかりやすく描いてある。絵も綺麗で、この描き方変だな。。。と思う事なく読み進められるし、とても良い漫画だと思いました。
全部読んでしまった。
日本酒も飲みたくなるし、料理も食べたくなる。
私的には、伊達さんの事大好きなんだけど、(回転するところとか、近くのコンビニまでストーカー的に来ちゃうところとか)ストーリー的には別れてしまうのかな。
面白くて、一晩で一気に読みました。疲れたー。
私は長谷さん派。
結構闇が深いなぁとも、思うけど、時折見せる弱い部分とか、とにかくキュンキュンしてしまう。
わがまま猫ちゃんボーイの本行くんも可愛いとは思うけど。
いつもピシッとしてる長谷さんのコントロールできない感情が、母性をくすぐるなぁと思う。
とても面白い作品をありがとうございます。
一晩で読み終えて、Amazonでドラマも観て、この時間はコロナの事をすっかり忘れて楽しく、キュンキュンしながら生活できました。ありがとう!!!!
なにこれ、和む。
すごく繊細に買いてるページの次にはぐちさん出てきたら、本当に和む。
疲れが取れます。
これは面白い!
買います!
生理ちゃん、聞いた事はあったけど、こんなに面白いって知らなかったーー!!!
これは良い!素敵!
買います!
毎回泣きながら読みました。
それぞれの気持ちが響いてきて、涙が止まりません。
既婚子なしの気持ち、ワンオペ育児の気持ち、レスで断られる主婦の気持ち、元彼への期待、そして、好きなのに仲良くできない夫との関係、、、それぞれが抱えているものが胸に刺さります。
友人は、ご両親と自分の子供と三代で旅行に行ってるインスタあげてるのに、自分は子なしで親の介護、、、父が病気だった頃の事を思い出しました。
子供ができたら、親の支援ないし、ワンオペ。八方塞がりな気持ちだった。
作者の方にありがとうって言いたい。これからも読み続けます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちはどうかしている