4.0
キョーレツな始まり方で、描写にもドキッとさせられますが、天使と怨霊、どんどん面白くなります。人間らしさを出してくれる弟分が癒しのスパイス。
-
0
17993位 ?
キョーレツな始まり方で、描写にもドキッとさせられますが、天使と怨霊、どんどん面白くなります。人間らしさを出してくれる弟分が癒しのスパイス。
すごく評価が高いから読んでみると、ものすごい面白くてどんどん止まらなくなりました。読みながらケラケラ笑える空想の世界と現実世界の甘酸っぱいlove、オススメです!
竹田くんが彼氏いない歴8年のたまこを好きになった理由が分からないまま付き合う流れになったのがイマイチだけど、キュンキュンが多めなおかげで読み進められました。
おっさんがハウスキーパーというから一体どんな話なのかと思えば、2話でググッと惹きつけられました。その癒しの要素が主人公の今だけでなく、育ちまでもを包んでくれる優しさ、やばいです。
どのお話しも、タイトル通り「めでたく離婚いたしまして」でした。めでたく離婚できたからには、幸せになった話もセットで描かれているとほっこりするのですが。
水沢副社長に気づかないまま、メガネでぼさぼさの水沢さんに復職後の話をしているところに癒されました。ちょっとベタな感じはしますが、好感もてます!
なんともいえない気持ちになりました。子どもは宝なのに、働いていると社会での自分の責任が重くなりがち、でも実は社会にとっての財産である未来を担う子ども。考えさせられます。
大好きです。この作者さんの作品は初めてなのですが、個々のキャラがしっかりしているし、ストーリーもすごく良い!
いまいち盛り上がってきませんでした。彼のどんなテンションもキュンキュンこないし、むしろイライラしてしまう。
風俗が天職と思う家庭環境に生まれた彼女の生い立ちや心の動きを思いながら読んでいます。幸せになれれば結果オーライ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ナギと嵐