最近スモーキングサベージを読んでるので、痛々しい描写と爽快な仕返しには慣れて来ましたが、こちらの話もなかなかスッキリした仕返しでした。
-
1
6494位 ?
最近スモーキングサベージを読んでるので、痛々しい描写と爽快な仕返しには慣れて来ましたが、こちらの話もなかなかスッキリした仕返しでした。
この話は今の医療現場に絶対に必要な場面を描いています。リアルです。
漫画家の業界の裏話のようで、衝撃的でした。当時の津島さんはよく耐えましたね。
この話を読んで涙が溢れました。
光くん、表現の仕方が分からなかっただけなのね。
すごく優しい子じゃないか!!
私は訪問看護で、ご自宅などで死後のお清めをさせてもらいますが、スタンダードプリコーション、感染予防策は徹底していますよ。
検死なんて、医師も関わったりするんじゃないのかな…。感染防止マニュアルとか、そういう正しい知識を伝達してくれる人、その当時はいなかったのかな?恐ろし過ぎます。
メンタル病んでる看護師による人殺しなのかな?
代理ミュンヒハウゼン症候群みたいな感じかな?
いずれにしても、許される事じゃない。
漫画とはいえ、とても怖い九条さんの一面が、ようやく見えてきた。
救うって何や!!!
この110話は、この漫画の真髄的な部分を一気に味わえるような、そんな濃い内容になっていました。セブンさんが色々な人を救って居たのには驚きました。
九条さんの闇がとても気になる!
裏の顔が時々見えて、ワクワクしつつも、こんな看護師とは一緒に働きたくないわ。ってゲンナリします。
怖い!
不浄を拭うひと
058話
不浄を拭うひと(58)