3.0
期待を込めて
転生もので、男性主役。イケてるヒーローではなく、悪役でもなし。
なんと嫁が悪役令嬢。
転生ものはいっぱいあるけど、なかなか面白いキャスティングだなぁと興味がワクワク。
-
0
19179位 ?
転生もので、男性主役。イケてるヒーローではなく、悪役でもなし。
なんと嫁が悪役令嬢。
転生ものはいっぱいあるけど、なかなか面白いキャスティングだなぁと興味がワクワク。
【幼馴染みはなぜか不機嫌】を読んだことがあって、その時に主人公にあんまり共感しなかったんだよなぁ、だから途中で読むのやめた。ご都合主義が強くて(こんなハイスペックな年下男子に惹かれる魅力が全く感じられなかったから)今回そのマンガの男の子視点だと途中まで気付かなかった。
こちらはまだ読めた。
ドラマ化されましたね。
私的にはあんまり好みの作品ではなかったかな。絵柄がなぁ~今一つなんですよねぇ。
ちまちまとちょっとずつ読んでいる途中です。一気に読み進めていくような、そんな勢いはないけれど、それでも飽きずに読み続けてます。
時折、画力の拙さゆえか感情が読めない(性格的な無表情の感情とは違う)ことがありますが。
続きを購入しようか迷ってます。
絵はキレイです。晴海さんはカッコいいし、舞子ちゃんも可愛い。
ただ、途中の親戚(理音くんだっけ?うろ覚え)の話は余分でした。私としては2人のストーリーが読みたいのに、イライラするだけ。
これから先ちょくちょくこんな感じの余分な(ポイント消化がもったいないと思える部分)話が挟まれるのなら、もうここで良いかなぁっと思います。ハピエンで終わる安心感はあるので、もう充分な気がします。
初めは主人公に好感度があるんだけど(記憶喪失だから)段々と本来の主人公の素性が露になる。イジメっていう言葉では収まらない悪質な犯罪を繰り返してきたどーしよーもない男。
環境が違えば、友達が違えば、明るくただの少年で居られたのだろーか。
どうであれ主人公のしてきた行いには被害者がいて、記憶喪失だからとか関係ないよね。
って思うはずなのに??って展開についていけず。
好きになれず途中断念です。
前を向いてたくましく生きる女性ですね。
ただその潔さで恋人?(←名前忘れた)を完全に排除して欲しかったなぁなんて思ってしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
追放された悪役令嬢と転生男爵のスローで不思議な結婚生活 コミック版