4.0
主人公の気持ちがいまいちピンとこない
男装して毎回当然のようにこっそり外に出かけてはトラブルにあう主人公。政略結婚するもバカ殿かと見まごう化粧で出迎え、冷たくされたことに憤慨する主人公。いまいち共感ポイントが見あたらないです。
-
0
26569位 ?
男装して毎回当然のようにこっそり外に出かけてはトラブルにあう主人公。政略結婚するもバカ殿かと見まごう化粧で出迎え、冷たくされたことに憤慨する主人公。いまいち共感ポイントが見あたらないです。
若君を守ろうと、破天荒なことばっかりする主人公にヒヤヒヤしながらも、思い立ったらブレずに猪突猛進な主人公に感心しながら読んでます。
家族も、この主人公を育てただけはあると納得。
若君が、主人公の良さをちゃんと見抜く懐の深さがあるところもいいです。
幼い皇帝のお世話係として、多くの人と関わっていくことで主人公が成長していくお話です。
5歳の皇帝が可愛い。主人公も、さっぱりとした性格で、愛情をもってお世話していて好感がもてます。
装飾が描き込まれていてとっても美しいところも見応えあります。
まだ序盤の方しか読んでいませんが、面白いです。時々、絵の表記が分かりづらくて、何が起こったのかピンとこないときもありますが、話の流れで、きっとこういう表記だったのだろうか、いや、もしかしてこうか?と、勝手な妄想もしながら楽しんでいます。
みなさんも書かれていましたが、お話は王道な感じですが、テンポよく読める感じです。
何より、専務の表情が、だんだんあまあまになってくる感じと、筋肉がたまりません。
2人のからみが楽しくて、小気味良く読めました。いろんなトラブルに、なんだかんだ言いながら2人で乗り越えて行く様子も楽しく読めました。
りかもつかさも一生懸命で、ぶつかりながらもまっすぐな感じが大好きです。
1つどーしても突っ込みたくなるところは、りかが佐々野くんに気づかないところ。メガネかけたくらいでわからないなんて、りかの思いはそんなもんだったのかー!!と、後ろ姿とかまんまのはずじゃないかっ!とモンモンとしてしまいます。
佐々野くんのいちずさが切ない。彼にも何としても幸せになってほしい。
そんな気持ちで読み進めています。
でも、つかさも好き。かわいいです。
つかさちゃんの、告白実らなくても、前向きに頑張るところとか、信じてるところとかに癒やされました。ボール飛んできたところや、袖をさわって振りほどかれたときは、感情移入しすぎて一緒に泣きました…。
あきらめないでやってみようって元気がもらえる作品です。
お互いに深い闇を抱えながら生きている二人が出会い、相手を思いやりながらかけがえのない存在になっていく過程が読みごたえアリです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
次期王妃のけしからぬ秘密