4.0
面白い!
花と弓弦、離れ離れになって再会して・・・、やっぱり花の敬語がちょっと違和感ありますが、これはこれでいいんでしょうか。いや、でもやっぱり普通の言葉の方が現実味ありますね。
-
0
12539位 ?
花と弓弦、離れ離れになって再会して・・・、やっぱり花の敬語がちょっと違和感ありますが、これはこれでいいんでしょうか。いや、でもやっぱり普通の言葉の方が現実味ありますね。
いくえみ先生の漫画はやっぱり面白いし、引き込まれます。よくいそうな女性が出てきて、こういう人いるよね~ということも多く、それでいて、こういう人はあまり見たことない、という魅力的な人物も出てきて・・・、どっぷりと浸ってしまいます。
お母さんの自殺、そういう悲劇を使った物語はあまり好きではありませんが、ま~そこそこ面白い漫画だと思いました。
いかにも、な少女漫画で普通の目立たない女の子がカッコいい男の子二人に思われて「いいな~」という展開ですが、過激ではないドキドキ感がいいと思います。
陵がだんだんカッコよくなってきて楽しく読めました。話もテンポが良くてラビリンスよりワクワクしながら読めました。
赤石先生の作品は子供の時によく読みましたが、何十年経ってもやっぱり面白いです!
現実離れしているんだけど、感情移入してしまうんですよね。
現実には難しい仕事なのでしょうが、子供達を守りたいという主人公の思いが強く、共感できました。全ての子供達が安全で健やかに生きていってほしいですね。
ほんの少ししか読んでいませんが、いくえみ先生の漫画は思いもよらない展開になりそうで楽しみです。でももし彼氏がいたら、高校生なら絶対その高校に残るような気がします。
翡翠と小さい女の子がかわいいですね。無料分読みましたが、身分の違いからハッピーエンドにはならなさそうですね。完結したら読みたいです。
もし自分の中学校で同じことがあったら、どんな噂になるだろう・・・。でも、男の子がカッコよくていい人だから噂はただの噂だろうな~となりそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕に花のメランコリー