5.0
インスタでも
インスタでも松本ひで吉先生をフォローしています。犬と猫の漫画から知ったのですが、最近は本当に息子のぱるたん(ぱるくん)が愛おしいのがイラストから溢れまくってて、幸せにさせてもらってます。この作品もそのぱるたんの話だけど、生まれた時のことは知らなかったので1冊目も楽しく読めて良かった。また続き読もうと思います。
-
0
922位 ?
インスタでも松本ひで吉先生をフォローしています。犬と猫の漫画から知ったのですが、最近は本当に息子のぱるたん(ぱるくん)が愛おしいのがイラストから溢れまくってて、幸せにさせてもらってます。この作品もそのぱるたんの話だけど、生まれた時のことは知らなかったので1冊目も楽しく読めて良かった。また続き読もうと思います。
ちょいちょい挟んでくるリアルにある番組のパロディーが好き。実写化でもきちんとそれが再現されてたし、ガッキー可愛いし、ムズキュンだしで、最高だったなー。
え、これもいくえみ先生の作品だったの??
ドラマで波瑠ちゃんと中川大志くんが演じてて、ムズキュン(?)したやつ!
いくえみ先生の作品には心動かされる。
いくえみ先生の作品は、数年前に遅まきながら友人のを借りて初めて知り、それ以来見つければ読むようにしてます。
それくらいなんかこう上手くいえないけど、人の心の動きとか描くのがさすがだなと。
この作品も今後が楽しみです。
1話1話が本当にリアルな内容で、胸に迫る作品。もう言わずもがなのレベルで知られているけど、一読の価値あり。特に男子の性教育の一環で。
全巻読みました。女の子2人を取り巻く環境とか親とかストーカーとか盗み撮りとか、胸くそ悪い感じだからこその2人の決断が美しくて苦しい。
生きてて欲しかったけど、生き地獄だったからどうしようもなかった。切ない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぱるたん ~ちいさい人とのくらしは毎日たのしい~ 分冊版