2.0
設定やストーリーはよくあるモノですがまぁ面白いと思いました。
ですが、いかんせん絵が下手な印象が。効果音をふきだしにされるとよく分からない。全体的にのっぺりした絵柄。
-
0
3780位 ?
設定やストーリーはよくあるモノですがまぁ面白いと思いました。
ですが、いかんせん絵が下手な印象が。効果音をふきだしにされるとよく分からない。全体的にのっぺりした絵柄。
違和感しかない。ファンタジーでも無理がある設定とキャラクターデザイン。都合良すぎて幻滅。
赤ちゃんである意味がない。
非常に読みにくい絵でした。顔、というか目?登場人物の顔が認識しづらい絵でした。
強気な女性主人公、なんか性格に統一感がないというか。んー無料分も読みきれないかも。
絵はキレイだったけど、1話目がもうドン引きでした。怪我人前にして、仮にも医者を名乗る人間の言動じゃない。主人公の性格というか、そういう部分に嫌悪感。読み進めるか微妙。
率直に言って好きではありませんでした。主人公の性格が、控え目な印象だったのですが、読んでいくと、独りよがりとし思えなくて。
言葉足らずなことを後悔しているけど、んーなんというか、自分のせいのフリして相手のせいにしている感じ。
有名な頭いい高校の高校生家庭教師と、その高校を目指している中3の女の子。いつものテストが平均以下って言っているシーンがありましたが、そんな子が有名な進学校へ?その割に、高校生の家庭教師で先生好きになっちゃったごほうびにデートしてって。笑。
いろいろご都合良すぎて萎えます。
余韻をもたせるせいなのか、絵も会話も「間」が多いです。スマホでスクロールして読むとその「間」もくそも無いかんじ。あんまりスマホには合わない気がしました。
主人公の頭の中なのか現実なのよくわからないコマが多かったです。
よくある設定よくあるストーリーよくある展開なので、どこかに他の作品と差別化要素があればもう少し面白く読めたと思うですが、絵がとにかく微妙だったので、無料分以降は読まないです。
なんかスキルとか魔法だかの設定が分かりにくかった気がしました。
面長の絵がどうもいまいちでしたが、評価も悪くないので読んでみました。
結論からすると、わたしにはこの主人公の性格は合いませんでした。まぁリアルな心理描写なのかもしれませんが。20代後半って、やたら自信過剰になってる人多かったりしますけど。主人公が基本的に依存性高い印象でした。好きじゃなかったです。
話のテンポがいいというよりは、展開が早くて情緒も何ない感じ。
設定もてんこ盛りで、よくある転生モノや陰謀モノをとにかくごっちゃ混ぜにした印象。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
忌み子と呼ばれた召喚士@COMIC