前回の話も素敵だったけど、今回の話も凄く良かった!
無意識に甘えられたのは、血が繋がっていなくとも両親とひいおばあちゃんが愛情を目一杯注いでくれて家族の絆が深く結ばれていたからだろうね。
色々と感慨深いお話だった。
-
5
19131位 ?
前回の話も素敵だったけど、今回の話も凄く良かった!
無意識に甘えられたのは、血が繋がっていなくとも両親とひいおばあちゃんが愛情を目一杯注いでくれて家族の絆が深く結ばれていたからだろうね。
色々と感慨深いお話だった。
心が温まる素敵なお話だった。
さつきは夢を叶えられた上に温かい家庭も築くことが出来、拓は美人で敏腕のお嫁さんを迎えられて実家を継ぐことが出来た。この出会いは偶然ではなくて、必然だったんだろうね…。
家族で幸せそうに笑っている最後のコマを見て、目頭が熱くなった。本当に良かった。
ここの住人達は外国の方が多いので、日本であっても団地のルールは海外そのものなんだろうね。住民がHappyなら何でもOKな感じだし。
私は共感出来ないけど、事実婚が多かったり、浮気に寛容で他所に自分の子供を作っても甲斐甲斐しくお世話に行くことが当たり前になってる某国等の方が読むと共感出来るんじゃないかな。
テンポが良くて読みやすいし、面白い。
あと3×3EYESを読みたくなる。
特に最後に出てきたのがフェイオーに似てるし。
今回の料理は、作ってたみたくなった!これは絶対美味しい。
自分が一人暮らししてた時は、残業で遅く帰ってきたら木綿豆腐の上に納豆かけて食べてたっけ...。あの当時に、この豆腐レシピを知ったら、もっと感動してただろうな。
実際、友達面して何食わぬ顔で友達の彼氏を食べちゃう人は居るよね。
自分も学生時代に経験した。
その女は大学生の彼氏が居た上での犯行だったし、人間不信になるよ。
前回の流れ的に最後は熊に襲われて悲惨な終わり方になるかとビクビクして読んでた。
それだけに、アットホームでクスッと笑えるオチだったので良かった。
息子君は、ヒロインのつけまつ毛が取れちゃってるわ、きっと変身メイクもドロドロになってるわで心底ビビったに違いない(笑)
私も社会人になってから友達とお泊まり会やった時に、同じ様なリアクションしたもの。
今回、マタギの知識(本当に軽いものだろうけど)を知ることが出来たり、テンポが良くてコメディ漫画としても面白かった。
この後、話がどう展開していくのかが楽しみ。
祖母が元気だった頃、よく鰹節を削ってたな。
削り立ては香りが本当に良く美味しかったので、祖母にお願いして食べさせてもらってた。
あと母がお味噌汁で頻繁に作ってくれたのが、今回のお話で出てきたお味噌汁。
大根と油あげの千切りに玉子を入れてポーチドエッグみたいにしてた。
お味噌汁の塩分と出汁が白身に程よく染みてて美味しいんだよね。
子供の頃は玉子だけご飯に乗せて、黄身を潰して食べてたなぁ。
店長の娘さん。
母親の件で冷静に周りを見ることが出来る上に、しっかりしてて頭の回転も良い。
しかも言いたい事が言える子。これは手強いわ。
あと子供って、親が好意を持ってたり、親に好意を持ってる異性は分かっちゃうものよ。 不思議とね...。
エロスの種子
037話
第十三話 ~反抗期