3.0
前向き
火事で両親を亡くした姉が頑張る姿を見て、応援したくなります
弟達も家の実情を理解していて我慢してる姿が痛々しいです
-
0
15120位 ?
火事で両親を亡くした姉が頑張る姿を見て、応援したくなります
弟達も家の実情を理解していて我慢してる姿が痛々しいです
願いが叶うなら!高校生に戻りたい!!
とこの作品を読んでいて強く感じました
高校生の頃って、毎日が人間関係か好きな人の事ばかり考えていたなぁ〜
もっと青春したかったなぁ〜
今は、いろんな形であっという間に知らない人と繋がれるから良い所も悪い所もありますね
同じ趣味の人と共通の話題で盛り上がれ、会おうと思えばいつでも会えてしまう
理性だけでなく、警戒心を持って行動しないと怖いなと感じます
結婚してると、子供がいる、いない以前に夫婦の会話や日ごろの相手に対する気持ちが年々変化していきます。
微妙な空気を上手に表現してる漫画で今後も読みたいです
おとやん、正々堂々と浮気ができるからウキウキしてる姿を見ると、、、
嫁のいちこちゃんが、ストレスたまるのに離婚しないのはこの夫婦の形なんだろうと納得しつつ。。。
でも、おかしい。。。
真面目な図書館司書さんと昔キスだけした男子との再会で、今後どうなるのかな??
かっこよくなって帰ってきた同級生にドキドキしないのかな?しかも、シェアハウスなんて!
怖い!!すずちゃんの見つけた
のセリフがぞぞっとします
何か因縁があるんでしょうか?
政治家の美人三姉妹とすずちゃんの関係性がまだわかりませんが、、、
強面で整った上司が新しい配属先にいるなんて!!
毎日が目の保養ですね
と、今は言えるけど新人の時は威圧感を感じるでしょうね
いくえみ先生の作品は、学生の頃から大好きです
絵が当社の画風と変わってきましたが、登場人物の心情や仕草、表情が繊細で大好きです
なんでもお金で手に入るとはいえ、人の気持ちまでは難しいですね。。。
買う側と買ってもらう側の利害が一致すれば、ビジネスとして成立するんでしょうが、、、なんだかなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エリート秘書に甘く迫られてます