4.0
頑張ってほしい
モラハラ夫と離婚する話はすごく多いけど、モラハラ夫の気持ちってどんなんだろ?と思ってたので、そちら目線の苦悩と葛藤がみれて面白かったです。
絶対結婚はしたくないけど!でも、個人的にはここからうまく再構築してほしいなと思いました。
-
0
5793位 ?
モラハラ夫と離婚する話はすごく多いけど、モラハラ夫の気持ちってどんなんだろ?と思ってたので、そちら目線の苦悩と葛藤がみれて面白かったです。
絶対結婚はしたくないけど!でも、個人的にはここからうまく再構築してほしいなと思いました。
旦那さんにイライラしながら読んでました。彫り師の人もなんか怪しさもあって、大丈夫かなと思ってましたが...徐々に変わりつつある主人公を応援したくなります。今後が楽しみ!
この人の作品はいくつか読んでいて、わりと好きですが、無料が、少なすぎるー。
課金してまで全部読むにはちょっと悩む内容にはなってる気がします。モヤッとすることが多いので最後の展開は気になりますが...
展開は面白いと思います。はじめは姉とローズモンドの髪の色が似ていて混乱しました。
キャラクターなんかはそれぞれ良いと思うし、設定も面白いと思います。ローズモンドの言ってることがちょっとめちゃくちゃに感じることも多いですが、わかりやすい悪役といった感じです。
天は赤い河のほとり を読んできました。
天は~ より大人向け?かな。
なかなか厳しい現実が待ち受けていて、読んでいてしんどい時もけっこうある。。
イブラヒムが素敵に思えていたけど...立場とかのせいもあるけど、嫌なやつにも見えてしまう。
愛を貫き通すとかそういう話ではないのかな...過酷な運命にどう立ち向かっていくのかという過酷な時代のお話と思って見てます。どうなっていくんだろう!?
気付いたらワンナイトしてたっていう展開の時点が1番ドキドキキュンキュンしました。
自分の年齢と主人公の年齢が近いため、ドキドキしちゃいました!
周りから見てる姿と実際は色々と違うんだよねってことに気付かせてくれる作品。
ママ友がいったいどうなったのか?ミステリー的な感覚でも読めるから、すぐ読み進めてしまった。
なんとなくママ友の気持ちもわかる。それを取り巻くママ友の姿もなんとなくリアルに感じた。
はじめから無理があったんだろうなっていう関係性。無理して旦那とも、女友達ともうまくやろうとしてたんだなってことがわかるから、しばらく窮屈な思いで読んでましたが...
最後は旦那にも良心があったのかなって思えたし、背伸びせず生きていけそうな感じがしたので良かった。
青春もので、心の揺れ動き方とか繊細に描かれています。熱くなるものがある作品でとても好きですが...、ちょっと後半長いかなぁ。
あとは恋愛のこととか、色んな気持ちの揺れ動きを前半より描かなくなってしまって、そこが残念。後半はひたすら百人一首と向き合う姿が描かれていて、個人的にはちょっと物足りなさがありました。
太一や新、千早の百人一首以外の心の内をもうちょっと見たかったな~。最後はかなり怒涛の展開になりそうなので...
展開は好きですが、元カレ?の目の前でいきなりキスとか、なんか急な展開過ぎて、ちょっと違和感があったかなぁ。。
でも、キャラクターとか、物語性は基本的には好きだし応援したくなる2人でした!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
99%離婚 モラハラ夫は変わるのか