始祖とか黒髪の乙女とか初代当主とか比喩が多すぎて読みづらい…
-
1
30位 ?
始祖とか黒髪の乙女とか初代当主とか比喩が多すぎて読みづらい…
ましもくんフラれるって分かってるからそんなズルい言い方するのかね…
ところでお風呂の沸いたメロディがピンパラピンパラピロピロピロピロのせいで内容すっ飛んだが
良いお話ではあるのだけど、
35話になっても実家にザマァもなく
ウィリアムの記憶も戻らず
過去の婚約者のことも分からず
弟も名前しかでてこない
二人が仲良くしてるのが続くだけ
起承転結はまだ……?
イチカ(実は姉のカレン)
=セシルが妹と話していたセシルじゃないと気付いた
ノア(昔なぜかセシルと名乗る)
=カレンが実は昔から好きだったイチカだと気付いた!
セシル
=イチカが聖女だから母親の言いなりとなって知り合いのフリをして婚約した?
カレン(実は妹のイチカ)
=セシルが記憶なさすぎて別人なことに気付けwwwww
ということはもしやイチカが実は姉のカレンだってことに、セシルは気づいてる?
昔のセシルはノアだったのか
ノアはカレンが本当はイチカだとわかってるのかな
ほぼやってることがストーカーなんだけど明るく前向きに努力しててしかも一途で応援したくなる
庶民の家に魔石のオーブンはあるんだろうか
低姿勢で謙虚に見せつつ実はワガママを押し通すトンチンカンな妄想癖を夫人にしたら公爵家終わりそう
あれ?愛称呼び捨てて人前でキスしたよね?
まだ神様とか言ってるの?
針子の乙女
031話
【第13話】永久に友情が続くように 前編