クラーク様の忍耐力と愛の深さに感心するわ。
10年大人しく見守って実力行使し始めた今でもレティに合わせてるんだから。
-
2
252位 ?
クラーク様の忍耐力と愛の深さに感心するわ。
10年大人しく見守って実力行使し始めた今でもレティに合わせてるんだから。
一巻丸ごとほぼ地球と似てる食べ物の話で終わった(汗)
これ、異世界お仕事と恋愛の漫画だと思ってたんですけど違うの?
目新しくもない料理の原材料の話ばかりなら課金したくないです。
社交界に出てこなければ処罰しないってことかな。
やっぱりビビアンは優しいな。
ヒューに一言でも言ったら伯爵家だってヤバかったかもよ。
やっと来た。
配信間隔長すぎるよ。
ずっとゼルイネの記憶でしか王族出ないから読み返してきてやっと最後の男わかったわ。
父王が最も愛してた第4王子ギルレディルですね。
同腹の姉の第3王女と一緒にいたはずなのに、生死が分からなかったけど…第3王女と仲が良くなかったらしいから姉が城の壁に磔にされた原因コイツの可能性さえある。
生き残ってるはずの王族が皆んな出てこないのはコイツから隠れてるのかもなぁ。
最も強力な政敵第1王女の行方を気弱な夫に探り入れてたら、一応王位継承権あるゼルイネが表に出てきたの聞いたから亡き者にしようとしてるってとこかな?
人生経験の豊富さがここでも発揮されたな。
でもこの元恋人さん、伯爵夫人なのに元々が王族で最高ランクの公爵夫人にまた会いましょうなんて口の利き方なってないんじゃないの?
今日のお茶会でもビビアンは社交界の華になり始めてるの誰でも分かってそうなのに。
会うかどうかは完全に格上のビビアンが決める事だと思うけどな。
いや、サイズ分かってるとかホントにそういう関係なのかと疑られるよね(笑)
でも婚約者である2番目のお姉さんが生きてる可能性高いんだよね。
彼女が出てきたら二人ともどうするんだろ。
ホラーだ!
でなければ誰かが寝てる間に忍び込んで写真立て起こした?
最後まで本当に面白かった!
元々戦いの話は苦手だし男らしい画風に興味湧かなくて今まで読まなかったのをとても後悔してます。
でも何度も読み直したいので全巻買いますね。
この作品を知る機会をありがとうごさいました!
妻と子より権利書を選んだのか。
そこに月島達に聞かせた話は本当だったのね。
でも杉元の身体貫通してた剣は心臓近くない!?
大丈夫なの!?
妃教育から逃げたい私(コミック)
009話
第8話