2.0
続きが気にならない
絵はきれいだし、話もつまらないわけではないんだけど、溺愛パートと、魔力パートが交互に出てきて、進みが遅い上に方向が定まっていないから、途中で飽きてきました。
-
1
1326位 ?
絵はきれいだし、話もつまらないわけではないんだけど、溺愛パートと、魔力パートが交互に出てきて、進みが遅い上に方向が定まっていないから、途中で飽きてきました。
悪役令嬢のはずだけどそんな悪くもないし、なんか年上の誰だかとの恋愛物語がすすんでるし、シーンごとの話はいいんだけど、結局これは何の話なの?
頭の悪い婚約者に言いがかりをつけられて婚約破棄になり、タイトルの慰謝料を請求する、という流れになるのですが、この話は思い出したように時々しかでてきません。婚約者すら出てこない回が多い。オタク女子がオタク大好きの小説を手にわーわー騒いでるお話しです。
婚約者に利用され死んだヒロインが死に戻りし、別の人生を生きる物語です。
まずヒロインの性格が変わり過ぎ。これだけ能力があって意志が強ければ前世でももうちょっとどうにかなったんじゃない?だってヒロインを騙して利用していた元婚約者が頭悪いもん。ヒロインを大切にするふりすらしてないし、出世欲が強い割には努力もしてない。ヒロインの力頼りなんだから、表向きはヒロインにうまいこと言っておだてることすらできない。なんでこんな男に騙されてたんだろう?
で、ヒロインは現世で急にヒーローに溺愛されます。なんでかはわからない。そんなヒロインの魅力が発揮されるシーンあったっけ?まあこのヒーローもお金はあるが常識のないイタいタイプですが。
ヒロインも前世ではごく平凡な顔立ちだったのに現世ではなぜか美人扱い。
で、結局ヒロインは何がしたいの?復讐?新しい恋?仕事?なにを見せられてるのかなーって気分になりました。
塔に閉じ込められていた筈の少女が城内を歩いていてもあまり騒ぎになっていません。普通に父親に「部屋にこい」とか呼び出されています。
だいたい、突然この世のすべてがわかる能力者みたいにふるまってるけど、何度も死に戻っているとしてもずっと塔で過ごしていたんだから世間の事が分からなくなってると思うんだけど。
心の声がダダ漏れですって設定が、もう出落ちみたいなもんでほとんど意味を成してない。
どんだけ陛下が心の中で主人公を大事にしていても、主人公は何故か自信がなくて国に帰っちゃうとか。なんで?聞こえてるくせに?
ストーリーがわけわからなくなっちゃってるんだけど。
なんかこの手の話でいつも思うのは、優秀で国のためになるとわかっていながら、気に入らないというだけで追い出す王子のアホっぽさよ。
結局国が困るのに。
婚約破棄だけでいいでしょ。別に文句言わなそうだし。なんでわざわざ隣国に送っちゃうんだろ?
親友ってほどでもない、卒業してから没交渉だった学生時代の友人を、彼氏でもないちょっと気になってた同僚にとられた、空気の読めないヒロイン。
そのヒロインが仕事中に恋愛関係を聞いてきたり、弱ってるところ個人的にお茶に連れ出したりとセクハラしまくりの上司に乗り換える、そんなお話です。無料分でリタイア。
なんかなー。姉妹に比べて劣っているヒロインが結婚相手に溺愛されるってよくある話なんだけど、ヒロインがそろってぐずぐずいじいじしてるんだよな。そのくせ「自分は仙女じゃない」って告白もしないという図々しさ。サッサと言っておけば性悪の姉につけこまれることもないのに。
神様の手違いで転移した世界で薬師として生きていくことになりました。
で、今日から1人で、となったその日に侯爵家の長男の騎士というハイスペックなイケメンと出会います。つまり、結局最初から人のお世話になるんですよね。いや、ファンタジーだからあれこれいうのは野暮というものですが、せめて通りすがりじゃなくてもうちょっと出会いの方法はなかったのか。なんならこの出会いまで神様が仕組んておいたのならわかるんだけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります