雑居ビルさんの投稿一覧

投稿
236
いいね獲得
1,221
評価5 2% 4
評価4 7% 17
評価3 17% 39
評価2 38% 89
評価1 37% 87
21 - 30件目/全69件
  1. 評価:2.000 2.0

    あまり深く考えないで読んだほうがよさそう

    ネタバレ レビューを表示する

    興信所で役者?というのからしてよくわからないし、なんで偽婚約者やらせたのかもよくわからないし、あとから追わせるくせになんで予定通り処刑させとかなかったのかもわからないし、なんか前提がもう謎過ぎて。深く考えずに読む分には楽しいのかなあ。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ぼんやりした一族だなあ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の兄は、主人公を嫁がせておいて自ら暗殺して戦争仕掛けたくせにあっさり負けて国が滅びたってこと?何がしたかったのかよくわからん。主人公もぼんやりしてるし。父親も頼りないし。この国、大丈夫?

    • 3
  3. 評価:2.000 2.0

    入れ替わりで復讐物

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある入れ替わりと違うのは、皇太子を取り合ってるわけじゃなくて、悪女は皇太子を踏み台にして更に上を狙ってます。だから皇太子も割と早い段階で違和感を覚え、早々に入れ替わりに気がつく。まあ全体的にあっさり深みなく進む話です。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ツンデレ夫に執着される話

    ネタバレ レビューを表示する

    要するに、ツンデレ夫に愛されてる事を気が付かないまま死んで、小説の中に転生したから、今度は愛する夫とは関わり合わないでおこうと。で、ツンデレの度が過ぎて理解されないまま妻が死んだ夫はやり直すために小説の中に戻ってきた?もうストーリーがややこしいからせめて登場人物達は落ち着いてほしいわ。

    • 4
  5. 評価:2.000 2.0

    悪役が単純過ぎて全員がアホにみえる

    ネタバレ レビューを表示する

    異母妹が悲劇のヒロインぶるので悪者にされるヒロイン。この妹が悪役なんだろうけど、根っからアホ。その場その場で涙を流して適当な事をいうから、王太子にも父親にすらその矛盾を突っ込まれてただ泣きじゃくります。家族はともかく、他人がこんなに簡単に騙されるもん?こんなに完成度の低い嘘に騙される登場人物全員がアホにみえます。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    意味もなく難解

    ネタバレ レビューを表示する

    この作家さんの特徴で、主人公達は惹かれ合っているが、立場やら身分やら意地やらで素直になれず、その割には互いに執着してるので話がややこしくなります。今回はひときわお互いが意地っ張りで、それぞれが本心を言わずに探り合っているので事が難解になっています。なんか、疲れます。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    謎めいたものを重ねてるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    謎の答えを隠したままだらだら話が続いているけれど、肝心の謎にあんまり興味をもてない。
    言葉くらい教えてやれよ、と思ったけれど、ある時急に都合よく喋れるようになったり、そもそも皇帝は日本語喋れるとか。なんか面倒くさい。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    主人公がぼんやりし過ぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は大学まででて、そんなに裕福な家の出身でもないのになんでこんなに世間知らずなんだろ?
    旦那も痴◯だけならともかく、家での言動もおかしな事が多かったのに全く気がつかなかったのもおかしな話。娘が被害に遭う前に本性が露わになってよかったよ。

    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    転生物にする必要あった?

    ネタバレ レビューを表示する

    平民が実力だけで皇帝の秘書にまでなるって、そんな事ある?って感じだし、あんな危険な皇帝なら秘書も男性にするものだろうし、メイドまで知ってる事情を秘書なのに教えてもらえないとか、設定に色々無理がある。
    4話目まで読みましたが、今のところ転生物である意味はなさそう。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ストーリーは面白そうだけど

    ちょいちょい説明不足で?なまま流されるところが多い。ストーリーは面白そうだからもう少し丁寧に展開してもいいのでは

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています