kanoka666さんの投稿一覧

投稿
874
いいね獲得
897
評価5 18% 156
評価4 17% 149
評価3 30% 259
評価2 18% 158
評価1 17% 152
271 - 280件目/全436件
  1. 評価:3.000 3.0

    面白いは面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビ(ブランチ)で紹介されていて知り、20話くらいまで読んでみましたが、主人公が天才肌の憑依型女優というところからスタート。

    天才的過ぎるがゆえに、初めて受けたオーディションは落とされる…

    とかだったけど、確かに天才的で型にハマってない演技するところは面白いし、彼女を見込んだ監督もより彼女の才能を伸ばす演技指導するところが面白い。

    のだけれど、最初から天才設定のせいなのか?評判ほどハマれず。

    全くのずぶのど素人が、監督によって才能を開花させていく過程…の方が惹かれたかな?でそれだと一般的になっちゃうのかな〜

    ともあれ主人公・夜凪景の双子?の妹弟がかわいい。

    他の役者志望でオーディションや撮影に登場する人物達も魅力的ではありました。

    もっと読んでみようかなー。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    知らない世界

    ネタバレ レビューを表示する

    レオの方は20代後半OL女子?悪い男にばっかり引っかかって来たらしい。

    ハルが、、レオより6歳下の見た目可愛い系男子。見た目だけじゃなくて、服装とかも可愛い系が好き?料理上手。中身は普通に男だけど、他の男性達から変な目で見られる事が多く揉めてバイトが続かない。

    メビウスというアイドル?グループのガチオタつながりで知り合い意気投合し、一緒に住むことになった。

    お互い恋愛感情なんて持つわけ無いし!ってことでスタートしたけど、次第にお互い恋心が芽生えてく…

    最初は流れを楽しめたけれど、途中から興味を失って読むのやめちゃいました。
    惹かれるものが無かったってことかな。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    私は好きです。

    ネタバレ レビューを表示する

    新卒でブラック企業に就職、仕事も恋愛もアップアップ?!な設定からスタート!

    劣悪な職場環境…だけど一緒に働いている人達に救われる部分もあったり、ハードだけど仕事にやりがいを感じ始めたり。

    一方恋愛では、働き始めで毎日クタクタの主人公ももこに対してまだ学生の彼氏たもつ。

    たもつに浮気され自然消滅後の再会まで、たもつほんとヤダ。

    その後の多賀谷さんとの関係もどうなることやらだけど、私は一番堂本さんが良かったかな^^

    とにかくねむようこさん独特の世界の中に、リアルも織り込まれ、どんどん読み進んでしまいました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    最初の方だけ

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ最初の方だけしか読んでいませんが、ねむようこさんの作品は結構好きです。

    この作品は既婚子なしの夫婦で、それほどまだ子供を望んではいないところに妊娠が発覚…というところから始まり、女性と男性で実感の違いだったり相手へ求めるものだったり、色々変化してゆくさまを描いているようですね。

    結婚妊娠出産に興味があれば、1つのケースとして読んでみると良いかも。

    捉え方感じ方は人それぞれで良いと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    フェードアウト

    話題作だったので、とても気になり読んでみました。

    作者が芸大卒ということで、そもそもの美大受験とはどういうものか?とか、絵を描くとは?ということが深くわかりやすくストーリーに組み込まれていて、とても為になりました。

    そしていわゆるリア充の主人公・八虎。実際は何かどこか満たされない毎日の中で、絵の世界に目覚めて没頭してゆく姿。高校生の進路に悩むリアルさも良いです。

    けれど、読み進めていくうちに何かだんだん疲れてきちゃって…途中で読むのをやめました。

    つまりはハマらなかった。
    私は惹かれなかったようです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    80ポイントは高い!

    皆さん言われているように、1話80ポイントは高すぎだと思います。

    でもとりあえず1話無料読んだら…

    最終話まで一気読みしちゃいました。

    だって壱成かわいすぎるんだもん。

    早く本編の完結が読みたいな〜

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ハマって一気読み!

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!!
    最終話まで一気読みしちゃいました〜

    最初は見た目以外?は最低最悪な壱成だったけれど、早梅に出会って変わって…

    まず主人公の早梅ちゃんがかっこよくてかわいい。
    そして壱成の若さゆえの勢いだったり考えや行動が、かわいい。

    旅館の脇キャラ達もイイ味出してきて愛着がわいてくる。

    そしてお兄さん・成吾。
    落ち着いた大人の男性…けど最初は何考えてるのか読めず。
    でも高校時代の彼は誰にでも優しく本当に好青年。

    おばあちゃんや吉虎さんもすごく素敵。

    唯一こわいのがホラー菊乃。
    彼女もつらい生育環境はあったかも知れないけれど、成吾と出会ってからのその後がコワ過ぎ。

    とにかく色々盛り沢山で展開してゆくストーリー。
    好きです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    展開が気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんが好きで、こちらも読んでみました。

    今まで私が読んだ中で1番美男でも美女でもない(笑)

    でも皆さん言ってるようにほんと秋元さんがだんだん格好良く見えてくる、、

    主人公のフタバちゃんと編集担当者の秋元さん。

    秋元さんは彼女アリ。

    この2人がどういう風に発展していくのか?

    先が気になります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最後まで読んでみたい

    ネタバレ レビューを表示する

    兄が引きこもりになったがために、中学時代に嫌な思いをした経験から高校では兄の存在を隠して過ごす主人公の女子高生 田処志乃。

    ところがある日突然部屋から出て来た兄。
    志乃のお弁当を作ったり、バイトを始めたり。。

    志乃を取り巻く家族や友達や恋愛が描かれていますが、

    脱・引きこもりというのが新鮮でした。

    兄 保のバイト先で出会う人達と関わりもきになるし。

    続きが気になる作品です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    好きな作家さん

    ネタバレ レビューを表示する

    ねむようこさん、好きです。
    絵もストーリーも良いし、登場人物たち(主要キャラだけじゃなく)それぞれに愛着がわきます。

    今回は漢方を扱ったストーリーというのも新鮮だったし、三久と叶くんの距離の縮ませ方が初々しくて良かったです。

    叶くんは人付き合い苦手だし、純情青年ぽいのに、時折見せる男性らしい顔つきや仕草などは色っぽかったです。

    アキトも、最後の方で救いがあって良かった〜

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています