4.0
イイ
無料分だけ読みましたが、普通に良いですね^^
北海道、しかも室蘭が舞台ってなかなかレアだし。
ちょこちょこ出て来る北海道弁が懐かしくもあり。
主要人物の2人もバツありの40歳というのがまた親近感を抱く。
ぜひぜひ青春のようば大人の恋をやり直して欲しいですね!!!
-
1
301位 ?
無料分だけ読みましたが、普通に良いですね^^
北海道、しかも室蘭が舞台ってなかなかレアだし。
ちょこちょこ出て来る北海道弁が懐かしくもあり。
主要人物の2人もバツありの40歳というのがまた親近感を抱く。
ぜひぜひ青春のようば大人の恋をやり直して欲しいですね!!!
ここ最近のAIの発達・進化に伴って、懸念点も増えている現状をふまえて近い将来こんな世の中になっていたらどうする?!という世界観は似たような映画だったりドキュメンタリーでも問題提起されていますが、この作品の設定はなかなか細かく丁寧に描かれていて良いと思いました。
ただやっぱりロボットに触れ合い(一緒にお風呂や添い寝)を求め、そこにオキシトシンが分泌されるということには違和感を覚えるのですが愛着がわけばそういうものなのでしょうかね。
スキンシップという点ではいつまで経っても力加減を学ばず主人公タクマを怪我させる程度に抱きしめたりキスも痛そうだったりとちょっとどうかと。
当初は家事専用ロボットということだったけど、そこから婚姻届こそ出しはしないけれども(そういう制度が無いから)妻という立場・扱いに。
だんだん読み進んでいくと、ロボットを描きながら人間とはどういうものなのか?というのを描いているように感じられてきました。
が、と同時にミーナやその他のロボット達もだんだん思考だけじゃなく感情っぽいところも見え隠れしてきて、ロボットっぽくなくなっていって。。
うーん、て感じになってきました。
(最新話まで読みました)
もんでん先生の作品では珍しいと思われるファンタジー作品。
もんでん先生の作品は、ポンポンとテンポの良いストーリー展開でスラスラ読めて読者を飽きさせないところが魅力だと思います。
本作も例に漏れず次々と引き込まれて行きます。
ひとりひとりのキャラクター設定もしっかりしていて見事に繋がっている。
ただ私の好みの問題として悪霊系の題材だったのが後半までちょっと合わず、無料分までだけ読みました。
登場人物ひとりひとりが抱える生い立ちからの問題も丁寧に描き、そしてそれぞれそれらを乗り越えた先へと導くお話でしたね〜
かなり独特な作風で、話の導入が唐突過ぎて、読んでる側が冒頭からどういう状況なのかを把握する為に否応無しに推理せざるを得ないのが特徴でもあり面白くもありますね〜
わかるまでは何で?何?どうなってるの?!ってかんじだけど、意味がわかるとそういうことか〜!とスッキリ出来ますね。
なかなか吸引力のある、面白い作風だと思います。
時代に沿った作品が続々と生まれていますね〜
今話題の推し活!
その推しが突然の引退!
で、それが受け入れられず魂がもぬけの殻状態になっていたら、、
なななんと新しい上司が御曹司で尚且つ引退した推しだった〜!!!
っていう展開^^
絵も綺麗だし、話の流れもスムーズで単純に面白そうですね。
推し活ってに共感出来る方々にはもってこいの作品だと思います。
ドラマ化してたのは、知りませんでした。
何の気無しに読んでみましたが、面白いですね!!
社長も良い人そうだし、女性を入れるって言うのも大事だし、その真行寺さんの仕事出来る感じと物怖じせずにズバズバ言うキャラも良いし、
玄之介さんの優しさと2人が良い影響を与え合って仕事に生かされていってる感じがとっても良いですね〜
今後2人の間にロマンスはあるのでしょうか?!
三男くんもクールで良し。
カラー版の方がいっぱい無料分があって、なんだかんだ青島くんがもっと見たくて読み進めてみましたが、、
雪乃さんは相変わらずいっつも困り顔だし、
青島くんのお母さんが出て来たあたりからなんか面白くなくなってきちゃいました。
ダラダラ無駄に長いと興味失せちゃう。
無料分16話まで読みました。
最初は市松も日和も突拍子無さ過ぎて全然共感出来なくて、ただ非現実的なストーリーを興味深さで読んでいたんだけれども。。
だんだんそれぞれの背景が描かれて、そういうことだったんだ〜と知るうちに、妙に人間的に感じ始めたり。
切り口や設定が珍しく、もっと読み進めたくなる作品ですね。
いじめの描写(内容)が凄惨過ぎて、気分が悪くなります。
なぜここまでして普通学級に通わせるのか?
担任教師もアタオカか。
とりあえず納得いかない部分が色々あって。
でもま、現実でもこのような犯罪レベルのいじめは横行されてはいるのでしょうね…
そこに訴えかけている作品としては、凄いと思います。
私的にはいじめ描写のある作品は見るに耐えないですね…
世界観を理解するまでにちょっと時間を要すかな、、
しかも唐突にホラーが開始されて怖い怖い。
高校生×ホラー。
映画化もされてるし、面白そうなことには間違いない。
あとは読む勇気があるか、無いか。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣の元カレくん