4.0
二択で恐ろしい
まさか、悪魔とか、人外が出て来るとか反則じゃない。始めの1人とか酷すぎる。心理とか以前の問題作品になりそうなお話。
-
0
6342位 ?
まさか、悪魔とか、人外が出て来るとか反則じゃない。始めの1人とか酷すぎる。心理とか以前の問題作品になりそうなお話。
転生されて異世界へってことらしい、ありきたりになりましたね。影のある主人公であります。 能力スキルは人並み。容姿は普通?かな。 目立たない生き方を目指して無難にとありますが、結構目立ってると思うのは私だけかな?
くたばる前にやり直し転生をした異世界から再スタート人生となりました。 魔導師家系なのに、魔力無しの末っ子。でも異なる魔法では無くて陰陽術が使えると言う主人公セイカ、兄二人からは避けられて、逆恨みされてるみたい。
父親は居てるが母親は居るのかわからない。言葉足らない父親。
父親曰く、勇者か魔王の二択と思われてる主人公セイカ。
転生先で狡猾を前に出していこうとするお話かな。
世紀末ってタイトルで観てしまいましたが、これはダメ過ぎるCMだよね(汗) そもそもCMって内容違う。バット職人ならぬ、釘バットでゾンビ倒すので無くて、路頭人を襲う側かーい! そもそもならず者が金を払うのか謎。って思えた。
結構過激よりなサイコ学園物語。主人公が苛められてる日々に転校してきて、主人公彼女を護るとそこから不幸がスタートしました。自分の場所を確保出来たのに、どんどん不幸が訪れて護る転校生は実はサイコな親友になり、展開が結構速めになって行き、途中はどうやってそうなったのかな?って思うところもしばしばあります。 刑事の勘は大当たりですが防衛無さすぎて、少しは守れよと思えた。
初めはP高いけど区切り良いからいいかな。
タイトル通りの暴露の実況を行う事を生業とした物語。 不正、闇を中継するとかマンガはあり、リアルなら怖すぎる。
別の為の伏線に依るものなニュアンスが主役二人から、出始めにありましたが短編なのかわかりません。画とかは普通。 情報社会から生まれた物語。
楽しく仕事をしてる主人公。後半写真を撮るのが趣味。畑違うけど、ゼネコン等の所では、揉めても、逆らわれない、ペコペコが当たり前になるかも知れないですね。最近はどうなのかはわからないけど、、、
1、2話の無料を読んだだけですが、規約書類から始まり仕事の中で俺は出来る男と思い余り、給料も大幅上がるとかの仕事で酒の席でも語ると自分に返るとかスゴいよね。 SMSとか怖いと思える作品です。最後まで観ようかと思います。
一緒にするのはどうなんだろうと思う。
今の世の中色々な意見が飛び交う中でこのお話は今のご時世には付き物なのかな。主人公の事も確かにそうだし、旦那さんはなんかズレてる気がする、育児は毎日真剣勝負だと友人は言ってたのを思い出した。外で働く旦那も家事出来るのが当たり前と思うのも、どうかと思います。お金の事を持ち上げて言う前に自分の嫁の様子に気づいてやれと。まだ途中だけど、読みながら突っ込みいれてそうなマンガです。
主人公の無謀と危うさは程よくてさくさく読めた。短編でもありますが、ただ残念は仲間が全員居てるのに、紹介だけで終わるのが残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
国民ボタン