5.0
中学生のとき読んでた大好きな作品です!
絵もきれいだし、シリアスな要素からギャグ要素まで入ったファンタジーな物語です! 今読んでも古臭くなく面白い!
-
0
66743位 ?
中学生のとき読んでた大好きな作品です!
絵もきれいだし、シリアスな要素からギャグ要素まで入ったファンタジーな物語です! 今読んでも古臭くなく面白い!
ドラマ見てから読みました。これは男性はもちろん、全人類に読んでほしい!! 妊娠中、出産に関わることで知られてないことがたくさんあると思いました。
箱入りのお嬢様が、東京の大学へいきたいがために偽造婚約をするはなし。大学生活を送る中でさまざまな人間に出会い、成長していく様子が、時にスカッとしたりほっこりしたりしながら読みました。
登場人物たちのリアルで生々しい感情に切なくなったりしもしました。
溺愛される妹とないがしろにされる姉。
最初は少しイライラしながら読んでましたが、思ったとおりの(?)スカッとジャパンでした!
でもそれだけではなくて、それに続く話しも面白い!
柚子はぜひとも幸せになってほしいな!
以前、単行本でよみました。よくある記憶喪失ものかなとおもってたけど、切なかったり生々しかったり、ただの少女マンガ的なものではないなと思い、夢中で読みました。ここでみつけたから、また読んでみようかなー。
なかなかのスカッとジャパンです!
町田と西田の悪事が暴かれたことだし、遥菜と理人は本当の夫婦になって幸せになってほしいな。
オペラや音楽の世界が詳しく描かれていて、新鮮で引き込まれます! 萌のキャラが腹立たしかったけど、チャンスに食らいついていく貪欲さと性悪になりきれないとこ、少し愛おしくなっちゃいました。
りぼんに連載されてたのは小学生の時で、当時は少し内容が難しかったけど大好きで単行本も持ってました。ここで見つけて読んでみたらあらためて面白い!
スケールがでかいのと、有閑倶楽部の面々のキャラに毎日楽しみに笑いながら読んでます。
悲しい展開になるのかなーと心配しながら読んでいましたが、優しい世界でした。あの女の子はお母さんだったのね…
小学生の時読んでました!今読むと甘酢っば過ぎて少し照れますね。蘭世の、思春期にしては素直でピュアなキャラに癒やされます。当時は第二部の鈴世くん派だったけど、真壁くんもかっこいい…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふしぎ遊戯