爽子、いい加減自分の殻を破る時期なのでは。じっと見守る(読む)のもしんどくなってきたぞ。
-
2
65位 ?
爽子、いい加減自分の殻を破る時期なのでは。じっと見守る(読む)のもしんどくなってきたぞ。
この先生、違法なのにずいぶん堂々としているよなあ。通報されるとか思わないのかな。逆に染まりそうなヤツはいるけども💧 小村しっかりしてくれー。
女の子はあんなふうに強くなるものじゃない。うん、ごもっとも。しかし姉よ、なぜあんたはそこまで強くなってしまったんだ(笑)
なるみの「好きになったりしないよね?」という確認が怖い。人の気持ちなんていつどう変化するかわからないものだから。昔、近所に粘着質のママ友がいて、「(子ども)2人目ってまだ作らないよね?」って確認されたことを思い出してしまった。「そんなこと聞いてどうするの?何の保証もない話を振られても困る」って返したけど…あれはちょっと引いた。話コメントに関係ない話をしてしまった。
藤田さんに洸也さん、タイプは全然違うけどいい人たちだな。それにしてもあの性格悪い2人組の特に性格悪い方は何で泣いたんだ? いっせいにピシャっと言われて少しスッキリしたけど、まだ生ぬるいわ。早梅の過去がここにきて明らかに。あんな環境じゃ自己否定の強い人格が形成されそうなものだけど、よくまっすぐに育ったな。幸せになってほしい。
カラダ探しの呪い以上に、裏のある人間が怖い。遥が不思議とまともに見えてくるのは、カラダ探しをしている側になったからなのか?
ミリア何気に性格悪くない? あざとい系女子か。
次男マイペースだな(笑)
やっぱり名所になっていた(笑)
ヒロインは、自分が危ない目に遭わないと心のどこかで思ってるのか。坂本さんに頼るんじゃなくて、警察に頼れよ。
君に届け
137話
episode36.何を見てるの?(1)