ずいぶん斬り込むなあ。本音であそこまでズケズケ言われると、私なら立ち直れないかも… 彼女も過去にいろいろあって、自信のなさから今までの意地悪に至ったのかもしれないけど、それでも早梅にやってきたことは私は簡単には許せないかな。
-
3
109位 ?
ずいぶん斬り込むなあ。本音であそこまでズケズケ言われると、私なら立ち直れないかも… 彼女も過去にいろいろあって、自信のなさから今までの意地悪に至ったのかもしれないけど、それでも早梅にやってきたことは私は簡単には許せないかな。
くっそージョーのせいで幸せな余韻に浸れなかったじゃないか。龍は微笑むだけで引き留められなかったんだな(笑) そしてピンはいったい何を思いついたんだろう。まあロクなことではないと思うが(笑)
言葉で気持ちを伝えるって大切だね。1カ月ごとに増えていくお花。素敵~。
ひねくれた言い方しかできないなー。あんな2人の様子を目の当たりにしたら、今さら告白してどうするんだって思うけど。あえて玉砕して前に進めってこと? それとも大どんでん返しが待っているということ?
自由過ぎない?
そもそもこの男はどうしてこんな嫌がらせを始めたんだ? 急いでお弁当を買いたい時に、従業員と常連客が話しているのが許せなくて…とか。真相はわからないけれど、こういう人が確実に増えている昨今、どこでどんなふうに恨みをかわれるか分かったもんじゃないな。
うーんまだなかなか見えてこない。そういえばあの鑑識した人はどうなったんだろう。
中島…得体の知れないヤツだ。
ずいぶんな毒を吐く従者だけど、尊敬する主の元を離れて世間知らずな小娘のお守りをしないといけなくなったという心境を考えると…まあ気持ちは分からなくはないか。ヒロインも負けじと応酬しているけど(笑) この関係性も、今後はお互いを知っていくうちに少しずついい方に変化していくんだろうな。
恭也のことを変わりたい自分の理想に掲げているのかも知れないけれど、日下部くんは日下部くんの良さがある。無理してまでは変わらないでもらいたいな。でも応援はしている。
プロミス・シンデレラ
054話
第36話 「おめでとう」 -1