あやねちゃんの心をつかむのはなかなか難しいかもね。ケント、爽子にアドバイスしていた時はグイグイいってちょっと強引だったところがあるけど、今は上手に距離をとりながら気持ちを引き出そうとしていて、そこに成長を感じた。このままケントとうまくいってほしいような、ピンとくっついてほしいような…うーんどうなるんだろう。
-
2
111位 ?
あやねちゃんの心をつかむのはなかなか難しいかもね。ケント、爽子にアドバイスしていた時はグイグイいってちょっと強引だったところがあるけど、今は上手に距離をとりながら気持ちを引き出そうとしていて、そこに成長を感じた。このままケントとうまくいってほしいような、ピンとくっついてほしいような…うーんどうなるんだろう。
なんなヤバい感じのクセ強キャラが出てきた(笑)
ゲームで命を落とした人たちの体は回収されないのかな。
孔明ならやってくれそう! 次の展開が楽しみで仕方ない。
文字が流れては消えていく。 スマホの例え方が美しいな(笑)
出会った頃のケントの振り回し感にはさんざんモヤモヤさせられたけれど、ずいぶん成長したなあ。爽子と風早くんにスポットを当てるだけでなく、共に成長していく周りの登場人物のことも丁寧に掘り下げていくから、読み手としてはみんなそれぞれの成長をあたたかく見守っていくことができる良質な作品だとつくづく思う。
思うところがあっての決断だろうけど、柚季にとっては唐突すぎてびっくりするよね。
本編ではないストーリーを間に挟むなら、前話の終わりのコマとかに断り書きなどで告知してもらえないかなあ。萎えるわー
口が悪いのはヒロインも一緒なのではと率直に思ってしまったんだけど。
爽子と風早くんはお互いに自分の気持ちを自覚していたから、道のりこそ長かったけれどつき合うまでいった。だけどこの2人の場合、ちづるの気持ちの整理ができていないから果てしなく遠い道のりになるのかな… でもちづるが本当の自分の気持ちに気づきさえすれば、案外早いのかもと思ったり。出口の見えないトンネルの中の状態はどこまで続くんだろう。
君に届け
228話
episode61.そんなことないよ(3)