5.0
自己責任と云う言葉が大流行の今の時代に
アドラー、流行っているようで、アドラーの考えを読み易く、漫画にしたのはユニークでした。
現代の日本の少子化、引きこもりの高齢化、ゴミ屋敷で生活する人達、独居生活者の孤独死etc,,,この辺りは例の"自己責任"からきているのですね。
私もこの自己責任と云う言葉の意味合いが、酷く"無責任"な単語の様に思えていました。
昔の日本みたいに、隣近所の人達と声掛けあって、親戚に一人はおせっかいオバサンが居て、誰も頼んでも居ないのに、勝手に親戚の子供にお見合い写真を持ってきたり、、、、(笑)
今だったら、直ぐに「個人情報ですから」とか、「プライバシーの侵害」とか言ってくるもんなーと、一人感慨に更けって読みました。
-
4
劣っていることは資産である ~アドラーの「個人心理学講義」より~