3.0
懐かしい
しばらく読んでいなかったらいつの間にかに李くんとサクラちゃんがラブラブになってた(笑)ともよちゃんの丁寧な言葉使いも変わってないし。また新な戦いが始まるのですね?楽しみです
-
0
2445位 ?
しばらく読んでいなかったらいつの間にかに李くんとサクラちゃんがラブラブになってた(笑)ともよちゃんの丁寧な言葉使いも変わってないし。また新な戦いが始まるのですね?楽しみです
どんどん洗脳されていくのが怖い。唯一の理解者だったお兄ちゃんも闇だらけだし。ふんわり先生は一体何者なのかも不明。生贄って何?謎だらけなので課金してよむしかないですね
ジョージィの天真爛漫な感じはいつの時代でも愛されますね。しかもあんなにイケメンで優しい「お兄ちゃん」が二人もいるなんて。ジョージィの出生の秘密や恋愛など気になることが満載です。しいていうなら凄く昔のマンガなんだからもうちょっとポイントを値下げしてくれたら良いのに。
赤ちゃんを連れて満員電車に乗るのは無謀すぎる!みんながみんな赤ちゃん連れに対して寛容ではありません。特に通勤ラッシュ時はピリピリムードだし。車通勤か時間をずらして出社すればよいのに!SNS怖!
のタイトルからして北斗の拳のオマージュ作品なのでは?と思い読んでいましたが、ギャグ的要素もあり北斗の拳を知っている人には割りと面白いかも
ポジティブな性格に生まれ変わる!素敵です。このまま勘違い女にならなければ良いが・・・。犯人は誰なんだろう?ワケありっぽい上司?それとも同僚?気になる!
小さい頃、童話で読んだことあったけど、その話を現代風にアレンジした感じ?でした。人の愛情表現は様々ですが、お母さんも(童話で言ったら魔女)も一生懸命むすめを愛していたんだな~と思いました
確かに上司や同僚が幼稚園児にみえたら怖くないし多少の無理難題な「はいはい」って笑って聞き流せそう。現実に売っていたら買いたいです
けど、佐藤君にはリスクだけでなんかのメリットもないの?いくら悪魔が考えたルールだとしても酷い!全国民の命が佐藤君の選択一つにかかっている・・・。逃げたくなるのもわかるよね
年下の彼氏と付き合うのは、リスクありすぎだよね。結婚したくないなら別だけど。それにしても都合のいい女になりすぎている気がする。貢ぎ過ぎ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カードキャプターさくら クリアカード編