え、これだけ?
もっと長いストーリーと思っていたのに、
1話が短過ぎに感じます。
-
0
333位 ?
え、これだけ?
もっと長いストーリーと思っていたのに、
1話が短過ぎに感じます。
国民を幸せにすることが貴方の幸せなのです。
愛しいマリー、母様の話をちゃんと聞きなさい。
オスカルと出会う前、
ロザリーは地獄のどん底だった。
後になって結婚したロザリーが産んだ男の子、
亡きピエール坊やの生まれ変わりかもしれないね。
オイ、鬼太郎。
出番じゃ、早くせい!
そんなん無視されたらデュバリー夫人もアントワネットをプイっと無視
仕返したったらええだけやん?
アホらしい。
尊厳がどうの侮辱がどうの・・・
まあアントワネットは思春期真っ盛りのお年頃。
なかなかとがってるね。
なんか・・・デュバリー夫人が可哀想に思えてしまう。
アントワネット様、性格が悪いですよ。
何もここまで徹底せずとも。
アホらしい・・・
娼⚪︎婦上がりだからって、温室育ちのアントワネットは彼女を蔑んでるけど、
自分の力で自分のおまんまを稼いでるのは普通に偉いと思う。
親のスネにかじりつく引きこもりニートよりは、
はるかにデュバリーは努力家でしょう。
こんな本気になってる重苦しい女性客の
面倒を見るなんて、
ホスト(男性セラピスト)って大変なお仕事なんですね〜。
いい?マリー。
毎月21日に心得書を欠かさず読むのですよ。
21日は弘法大師・空海さまの月命日よ。
ちゃんと読んで気をつけていれば、必ずお大師様があなたを守ってくれるのです。
同行二人、あなたは決して一人ぼっちじゃありません。
真言宗に深く帰依しなさいね!
早すぎる散華・・・
心が痛みます。
継母に「お母さん」と呼ぶのは、勇気がいりますね。
静子様にしてやられたね、業平さん。
まあ日頃の行いが・・・アレだし(笑)
今ね、私、伊勢物語の六十九段「狩の使い」の臨書をしてるんですけど、
やっぱり斎宮の密通相手は
業平さんっぽいと思います。
東京夜職女子~私は子連れおっパブ嬢debut~
044話
第44話