3.0
これで終わりか…
てっきりくっついて終わりだと思ってたら、なんか中途半端なラストでした。
タイトルからは、もう少し婚活に焦点をあてた作品なのではという印象を受けていたのですが、、、ちょっと思っていたのと違ってて残念。
-
0
1482位 ?
てっきりくっついて終わりだと思ってたら、なんか中途半端なラストでした。
タイトルからは、もう少し婚活に焦点をあてた作品なのではという印象を受けていたのですが、、、ちょっと思っていたのと違ってて残念。
1つ目の『SNS監視ママ』は、最近割とよくあるテーマの漫画だなと思いながら読んでいたのですが…まさかのラストにびっくりしました。
娘がどうしてあそこまでひねくれてしまったのか、娘サイドのストーリーも読んでみたいです。
2つ目のシンママの話、あぁいう勘違い女いますよね。。もう少しスカッとするラストだとよかったんですが…残念でした。
青島くん、別にいじわるじゃないですよね。
なんかもっといじわるな年下くんのツンデレに振り回される主人公…みたいなのを想像してたので、ちょっと肩すかしでした。
35歳なので、もう少し大人な振る舞いに描いてもよかったのではという気もします。会社でこっそり手をつないではしゃぐ様子なんかまるで高校生の恋愛みたいで、同じ30代としてはイマイチ共感できませんでした。
全体を通して読みやすく、絵がきれいだと思います。だからこそストーリーの薄さが残念。
かなりオッサン臭くコメディーテイストな亜希子さん。ドラマでは綾瀬はるかさんが演じてらっしゃったので、もっとかわいい女性のイメージでしたが…原作ではこんな感じなんだなと驚きました。
店長は印象薄いし、ヒロキくんはなかなかのイケメン。この辺りもドラマとは違うかな。
サラッと読めて面白いです。
新聞の4コマ漫画にしてほしい笑
可愛げがないというか、要領が悪く甘えるのも人付き合いも下手な主人公。無意味に強がって、男性に敵意むき出しで、どんどん孤立していって…世の中うまく立ち回れる方が何かと有利だと思うのですが、本当に不器用な主人公です。
ちょっと苦手なタイプ。
2話続けて同じ絵柄で進めていくという手法は初めて読みました。
面白いですが、課金はしたくなくなっちゃうかな…それに、せっかく心の声を文字化するんだったら、もっと予想外な心情がないと「まぁそうでしょうね」ってなっちゃう。そこがもったいない気がしました。
吃音を取り上げる漫画もあまりないので、それも新鮮でした。職場にも吃音の方がいるので、結構共感しながら読めました。
1つ目のエピソードは、外面はいいけど実は腹黒くて妻にも冷たい男の話でした。
毎日召使いのように扱われていた妻の復讐だったというのがオチでしたが、どうもスッキリしなかったです。
ホテルで複数回逢瀬を重ね、いい思いをさせる必要はあったのでしょうか…?
それで包丁持った妻に「離婚よ!」と言われたところで、さほどダメージがないような。むしろあんな人目につくところで包丁持ってる妻の方が、警察のお世話になってしまいそうです。
慰謝料は全財産ねと捨て台詞を吐いて妻が去っていきましたが、短い期間の火遊びで慰謝料に全財産を請求できるはずもなく、なんだかなぁという感じでした。
外面がいいところが気に食わなかったんですから、例えば家の中での暴言吐いてる様子を動画に撮って会社で流し、部下たちの信頼がなくなる…みたいなことしないと何もスッキリしないような。
2つ目の冤罪のエピソードはちょっと面白くなりそうな予感。この人が表紙の男性なんでしょうか?次こそは上手に復讐してほしいです。
こういう人いますよね。男といる方が楽とか言いながら、言うほど男友達もいないんですけどね笑
モテてると思ってるけど、結局付き合ってくれるのは既婚者か彼女がいる人だけ(ネチネチ言わないがモットーだから都合がいい)。哀れですね。
ただ、制裁が不倫に対してだけだったのがちょっと物足りなかったかな。無意味な毒舌や中傷、仕事のミスに対する制裁も欲しかったところです。
かわいい顔して口が悪く残忍なお仕置きをするキャラクターに突然ゲームに参加するよう指示され、順番に死んでいく…けっこうありがちな設定かなという感じです。
そういった漫画は個人戦が多いですが、これは家族同士の戦いなので、そこが目新しいかな。
なぜこの家族が選ばれたのか、目的は何なのか、元の世界には戻れるのか、誰が味方で誰が敵なのか…
まだまだ気になることばかりですが、次々と死んでいく様子にメンタルがついていかなそうで、、、一旦休憩しておきます。
花より男子やメイちゃんの執事などセレブの学園もの漫画はたくさん存在しますが、そのどれよりもキャラが立っていて個性あふれる登場人物たちだったと思います。
落ち込んだ時に読んで、笑って嫌なことを吹き飛ばしたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
男装女子が、婚活はじめました