5.0
21話まで読みました。
レビュー評価が高いものの、こういうファンタジーは好きじゃないんだよなぁなんて思いながら読み始めました。
ところがもう引き込まれて引き込まれて、深夜に一話からここまで一気に読みました。さっそく今から課金します!笑
どうか愛情深い匡とかわいらしい主人公がハッピーエンドをむかえますように
-
0
1962位 ?
レビュー評価が高いものの、こういうファンタジーは好きじゃないんだよなぁなんて思いながら読み始めました。
ところがもう引き込まれて引き込まれて、深夜に一話からここまで一気に読みました。さっそく今から課金します!笑
どうか愛情深い匡とかわいらしい主人公がハッピーエンドをむかえますように
私にもこんな時代があったのだろうかとニヤニヤしながら読んでしまう、とてもかわいいストーリーです。
部活に明け暮れてた女の子がモテ女子になるために奮闘する姿は、なんだかほっこりします。
ちょっと期待しすぎてしまったせいか、そこまで面白いとは思えませんでした(^_^;)
でも、絵がきれいですし、主人公の妄想がかわいらしいですし、好感の持てる作品です。
ドラマか映画になったんですかね?全然知らなかった!
綾瀬はるか主演だと小耳に挟んだので、そっちもぜひ観てみたいと思います。
もう、まっすぐでピュアでかわいくて、
大人になって心が荒んでしまった私には眩しすぎるストーリーです!!
読んでると自分が嫌になってきて、先がなかなか読めずにいます(いい意味で笑)
子供の頃にすごく好きで、アニメもドラマも観てました。
あの金田一がまた見られるなんて嬉しいです。
ただ、37歳になったんだったら、もっと見た目に変化がほしかったなぁ。。パッと見は高校生の金田一のままで、なんかピンときません。
あんなにいい感じだったみゆきともどうにもなってなくて残念。
またシリアスな事件ものなのかなと思って読み始めたら、まさかの切り口でビックリ!
完全にコメディーなので、真面目な推理ものを期待している方にはオススメしません。
ただ、オリジナルの金田一を読んだりアニメを観たりしたことがある人にはぜひ読んでもらいたい!
「あのときのちょっとムリがあったトリック、やっぱりこうだったんだな笑」と思わず吹き出してしまうこと間違いなしです!
育児奮闘記みたいな漫画かと思って読んでみたら、なんかものすごい勢いで目まぐるしくストーリー展開する漫画で笑ってしまいました。
育児の参考にはなりませんが、笑える作品です。
なんだこれって思ってました。
定年後の年寄が出産なんて…って。
でも、自分もちょうど出産間近だったので興味本意で読み進めました。
年齢こそ違えど、不安に思うことや喜びを感じることは本当に共感することばかりで、読みながら自分と重ねて涙が出ました。
出産を控えている方にお勧めな作品です。
私は、ご○せんや金○先生のような熱血教師ものがあまり好きではありません。
1クラスでここまで問題が起きるかってくらい事件が詰め込まれていますし、感情論だけでクラスが団結していくというのはあまりにリアリティに欠けるからです。
一方、この作品はとてもリアルです。
一見小さな問題でも子供たちにとっては大きな事件で、それを取り巻く人たちにも様々な感情があって、先生自信も悩み葛藤しながら向き合っていく姿に共感しました。
『教育的指導』がどうやら評価が分かれるようですが、私は一番好きなストーリーです。気持ち悪い、ありえないとの批判コメントも見かけましたが、実際、中学生くらいってちょうど異性に興味を持つ頃で、早い子は経験もする時ですよね。それを頭ごなしに叱ったり引き離したりしても、きっと反発を生むだけだっただろうと思います。それを「母親に問い詰められて秘密を話してしまうほど、まだ子供だということだ」という発言は、実に府に落ち、子供たちも納得する素敵な解決方法だったと思います。そもそも、気持ち悪いものだなんて大人が教えてはいけないんですよね。だって大人はそれを愛情表現の最たるものとして使っていたりするわけですから。
私には娘がいますが、もしいつか娘に彼氏ができて、その時期がちょっと早すぎるように感じた際には、この話をしてあげたいなと思いました。
また、女子生徒を変に意識してしまう様子も、とてもリアルでした。これも気持ち悪いというコメントを見かけましたが、誰だって、恋愛感情を持ってはいけない相手をふと異性を意識してしまったりすることはありますよね。問題はそれを行動に移してしまうかどうか、理性がはたらくかどうかです。理性をはたらかせて、意識してしまう気持ちを押さえようとする姿もまた、実にリアルで、興味深く読みました。
とても読みごたえのある、色々と考えさせられる作品です。
すっごく共感しました!
作者さんの旦那さんは妖怪ウォッチにハマっているみたいだけど、うちはポケモンGO です。。。ホント男って子供。
テンポよくて面白いです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BLACK BIRD