3.0
オチが怖い
最後、子どもたちも受験に落ちてしまった親も納得したのに、受かった人の親だけ…ゾッとする。能天気に見える人が一番怖いのかも。
-
0
12120位 ?
最後、子どもたちも受験に落ちてしまった親も納得したのに、受かった人の親だけ…ゾッとする。能天気に見える人が一番怖いのかも。
ママ友4人は元々全くタイプの違う人たち。関係性は、子ども同士が友人ってだけ。結局そういう繋がりだから、トラブルが起こると信頼が崩れる。ちょっと闇を感じた。
せっかくセレブ婚しても、旦那が犯罪をして捕まってしまえば、セレブ婚の意味なし。むしろ平凡な幸せが羨ましくなるだろうな。人間いつ何が起こるか分からない。それが面白くもある。
旦那のモラハラが見てるだけでムカついてくる。自分の都合第一優先で、本当にこんな男いるのかな…?って感じ。(そう思える自分が幸せなのかもしれないが)
いじめられても黙っている主人公にもイラつくし、堂々と不倫する夫と女にもイライラするし、あんまり気分が良くないけど、賢い娘さんには感動した!
そして「ここ」一番でのリベンジ!!爽快でした!
最近の事件を見てると、けっこうリアルにこう思ってる親は多くいるのかな…と感じる。自分の子どもに●されそうとか、恐怖だよね。でも自分が育てた責任でもあるし、その辺りがとても難しい。
誰もが望んで毒親になっているわけではないだろう、子育てや生活に必死で、気づいたら毒親になってしまっているんだろう。でも子供にとっては本当に厄介な存在。私も人生をめちゃくちゃにされた。この世から毒親を絶滅させることは難しいんだろうな…と思った。
よくあるエリートでモラハラな夫かと思ったら、親に逆襲するための演技だったのね。夫婦で演技しなきゃならないほどの自分勝手田舎者家族か。それはそれで辛かっただろうな…
自分ももし当たったら〜、なんてありえない夢を膨らませてしまう!笑笑
でもこの方も10億あれば、全然今の生活を一変させられるよね!その後は努力が必要かもだけど!
働いている母親でも、さすがになんか作るでしょー?そして料理センスゼロなのが笑った!まずはクックパッドを丸パクリして作ろう!アレンジするな!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験